ニュース 作成日:2012年1月31日
アップルの新型タブレット型パソコン「iPad3」の発売が間近との観測が強まる中、同社のサプライチェーンに属する台湾の部品メーカーは春節(旧正月)連休を短縮するなど、生産に追われている。31日付工商時 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年1月31日
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、28ナノメートル製造プロセス製品の売上高構成比が、昨年末の量産を開始時の2%から、第1四半期に5%、今年通年では10%に達するとの見通しを示した …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年1月31日
USB3.0規格の普及に伴い、同規格対応のハブコントローラーICに対する需要が高まり、創惟科技(ジェネシス・ロジック)、智原科技(ファラデー・テクノロジー)の業績に追い風が吹いている。31日付工商時 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年1月31日
田中貴金属グループの田中電子工業(本社・東京都千代田区、笠原康志社長)は、桃園県中レキ市(レキは土へんに歴)に銅製ボンディングワイヤの製造子会社を設立し、2月1日から生産に入る。TANAKAホールデ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年1月31日
ノートパソコン受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)は、今年の大型投資計画に対応し、春節(旧正月)連休前に海外無担保転換社債で1億8,000万米ドルを調達。さらに、グリーンシューオプションの付与で1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年1月31日
31日付経済日報が業界関係者からの情報を基に報じたところによると、液晶パネル大手、友達光電(AUO)は、東芝から裸眼3D(3次元)映像対応の55インチパネルを受注し、既に量産を開始しているもようだ。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年1月31日
宏碁(エイサー)の王振堂董事長は30日、薄型軽量ノートパソコン「ウルトラブック」で699~799米ドルの新機種を第3四半期に発売すると表明した。31日付電子時報が報じた。 聯想集団(レノボ)は1月 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年1月31日
米アップルが宏達国際電子(HTC)を相手取り、グーグルの「アンドロイド」OS(基本ソフト)搭載スマートフォンがアップルの特許を侵害していると米国際貿易委員会(ITC)に申し立てた問題で、アップル側が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年1月31日
31日付工商時報は、スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)の第1四半期出荷台数について、在庫消化が順調に進めば、市場予測700万~800万台を上回る900万台(前期比10%減、前年同期比7.7% …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年1月31日
台湾中油(CPC)は、第3ナフサ分解プラント(高雄市林園区、年産能力23万5,000トン)が4月初旬にも閉鎖するが、第2四半期はハイシーズンで川下の需要が強まるため、現在3基のエチレンプラントの設備 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722