ニュース 作成日:2011年8月9日
屏東県・大鵬湾国家風景区(国定公園)の観光開発が計画開始から15年近くを経ても進んでいない。当初はインドネシア・バリ島にも劣らない国際リゾートが生まれると期待されたが、遅々として進まない状況に地元か …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月9日
桃園都会区大衆捷運系統(桃園MRT)緑線の建設計画が8日、行政院経済建設委員会(経建会)の認可を受けた。総工費は886億2,900万台湾元(約2,350億円)。まずは609億800元を投じ、大ナン( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月9日
国際基因科技(インジン・バイオテクノロジー)はこのほど、行政院国家科学委員会(国科会)、中央研究院(中研院)から特許技術移転を受けた「フィターゼ遺伝子組み換えイネ」の生産、販売が行政院農業委員会(農 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月9日
財政部は8日、7月の輸出額が前月比11.7%増、前年同月比17.6%増の281億2,000万米ドルとなり、月次ベースで過去最高を記録したと発表した。対米、対日輸出も過去最高となった。9日付工商時報が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月9日
中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の王毅主任は8日、中台間の投資保護協定に当たる「両岸投資保障協議」と原子力発電所の安全をめぐる協定が、次回の中台民間トップ会談(江陳会)で調印されるとの見通しを明ら …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月9日
台湾区電機電子工業同業公会(電電公会)が8日発表した今年の中国の投資環境とリスクに関する調査結果によると、中国に進出した台湾企業の今後の経営戦略で、対中投資を拡大するとの回答と台湾へのUターン投資を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月9日
台湾への外資誘致を図る行政院全球招商聯合服務中心(世界企業誘致聯合サービスセンター)が発足から1周年を迎え、厳重光執行長は8日、外国企業の投資を誘致する上で、労働力、土地、環境影響評価という3つの難 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月9日
基隆在住の葉文渓さんは、毎日、台湾北端の景勝地、野柳風景特定区(新北市万里区)の野柳地質公園へと出勤する。彼の仕事は、海水の浸食や風化によって女性の横顔のような形に削られた有名な奇岩「女王頭(クイー …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年8月8日
労務ニュース 労働時間/休暇台湾の「父の日」である8月8日、家庭では父親にあたり、超過労働を余儀なくさせられている労働者がハイテク産業や製造業でよく乱用されている責任制をなくすため、労働基準法第84条の1(監督管理者等の労働 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月8日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の第6ナフサプラント(雲林県麦寮郷、通称六軽)で爆発・火災事故が頻発する理由は、同グループが利益を追求するあまり、過度のコスト削減を進めて安全面がおろそかになって …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722