ニュース 作成日:2011年10月12日
経済部水利署は11日、台中地区一帯への水供給量を、現在の1日当たり150万トンから2021年段階で約19%増となる178万トンへと拡大する考えを表明した。12日付経済日報が報じた。 台中地区での1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月12日
英国の経済研究機関キャピタル・エコノミクスはこのほど最新レポートの中で、台湾の今年の経済成長率予測を当初の6%から5%に、来年予測についても4%から3.5%に引き下げた。欧米の景気悪化で輸出へのダメ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月12日
日本の独立行政法人、工業所有権情報・研修館(INPIT)と台湾の工業技術研究院(工研院)は7日、協力に向けた覚書を交わした。 INPITは、特許庁所管の独立行政法人で、特許情報の提供と知的財産権関 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月12日
交渉が難航している中台の投資保護協議(投資保護協定に相当)について、台湾側は個人と政府との紛争は仲裁方式で解決するという基本線、または強制力のある調停制度を導入するという次善案を中国側が拒んだ場合、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月12日
中台関係を専門にしている中国の章念馳・上海東亜研究所所長は、このほど香港メディア「中国評論」に寄せたコラムで、馬英九総統の過去3年の施政によって統一へのスケジュールが既に始まったとの見方を示した。1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月12日
産業時事の法律講座数多くの特許を擁する鴻海科技集団(フォックスコン)は2006年12月、上達科技(サンタ・エレクトロニクス)の製品が鴻海の特許3件を侵害しているとして、上達がノートパソコン向け拡張カード規格「エクスプ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月12日
馬英九総統が中華民国建国100年を祝う双十節(10月10日)の式典で行った演説の一部を、北京大学法学院の賀衛方教授が中国版ツイッターといわれる「微博」に掲載したところ、1日で1万人以上が転載するなど …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月12日
経済格差や貧困、高い失業率に抗議して先月からニューヨークのウォール街で始まったデモに呼応し、台湾反貧困聯盟など複数の民間団体が、全世界で連帯行動が呼び掛けられている15日より抗議活動を行う。同日午後 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月12日
 私立の名門、東海大学(台中市)が今年度の一般教養科目として開設した台湾初の「オタク学」が、大変な人気を呼んでいる。本来は定員100人のところ、履修者は116人。講義を傍聴する教授や学生も現れ、毎回 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722