ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年9月21日

中油第5ナフサ、稼働を再開

 台湾中油(CPC)の第5ナフサ分解プラント(高雄市楠梓区、通称五軽)が20日、約1カ月半にわたり実施してきた3年に1度の検査・修理作業を終え、稼働を再開した。同プラントは同社総生産能力の46.3%を …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年9月21日

小児科医師不足は「国家の危機」、行政院長が強調

 呉敦義行政院長は20日、小児科医師が不足している現状について、「国家の重大な危機だ」と述べて危機感を表明した。21日付聯合報が伝えた。  呉行政院長は立法院で田秋堇立法委員(民進党)の質問に対し、「 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年9月21日

A型インフルの新療法、中央研究院が開発

 中央研究院の翁啓恵院長と同院生物化学研究所の蔡明道所長を中心とする研究チームはこのほど、A型インフルエンザの新療法を開発し、米国科学アカデミーの紀要に研究成果を発表した。21日付自由時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年9月21日

「928檔期」の北部新規住宅物件、当初見込みの半分以下=住展【図】

 住宅専門誌「住展雑誌」が20日発表した統計によると、大きな買い物には縁起が悪いとされる「鬼月」(旧暦7月、今年は7月31日~8月28日)明けの不動産キャンペーン期間「928檔期」(9月15日~10月 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年9月21日

8月の台湾投資、日本が金額・件数で首位

 経済部投資審議委員会(投審会)が20日発表した外国資本による8月の対台湾投資(認可額ベース)によると、日本が31件、9,953万米ドルで、件数、金額ともに首位だった。海峡両岸経済協力枠組み協議(EC …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年9月21日

日台投資協定、22日に署名か

 経済部関係者は20日、日本と交渉中の投資協定について「近日中に署名が行われる」と述べ、日本企業の台湾投資促進および日台関係のさらなる発展が見込めるとの見方を示した。なお、署名の具体的な日時については …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年9月21日

8月の輸出受注額、年成長率が22カ月で最低【図】

 経済部が20日発表した8月の輸出受注額は、前年同月比5.26%増の367億1,000万米ドルで、年成長率は2009年11月以来、過去22カ月の最低を記録した。また、台湾元に換算した場合は4.47%減 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年9月21日

KPMG 分かる台湾会計
第32回 会社法の一部改正について

 2011年6月、会社法改正案が成立・公布されました。今回は、本改正の内容について取り上げてみたいと思います。 【今回のポイント】  改正の要点は、「法制管理の強化」、「企業の自治管理の徹底」、「炭素 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年9月21日

「修士を優先採用しない」、企業の6割=104人力銀行

 求人求職情報サイト、104人力銀行と月刊誌「遠見雑誌」が20日発表したアンケート調査によると、企業の6割近くがこの1年間、修士号取得者を優先採用しなかった。また、企業の74.2%が「今後、修士号取得 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年9月21日

新北市、労働検査処を設置へ

 朱立倫新北市長は20日、10月4日付けで労工局傘下に労働検査処を設置する方針を明らかにした。行政院労工委員会(労委会)の労働検査所と権限の重複が指摘されるが、朱市長は「まず労工安全衛生法に基づく労働 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。