ニュース 作成日:2011年7月6日
高雄市が中国人観光客増加による商機を狙って企画した、士官学校を巡る観光ツアーが暗礁に乗り上げている。士官学校側が、学校を観光資源として利用することに拒否反応を示したためだ。 高雄市は、市内に陸軍( …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年7月6日
労務ニュース 台湾事情労工委員会は毎年、7月の第1週を「職場安全ウィーク」と定め、各事業単位へ労働者の安全保護を強化することを呼びかけている。労工委員会の主任委員の王如玄氏は、「最近、台湾の石化業界で労働災害事件が相次 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月5日
鴻海科技集団(フォックスコン)は4日、パソコン、携帯電話や関連部品7項目、合計1億7,582万米ドルの新規・追加投資計画を発表した。リチウムイオン二次電池参入となる新会社を、アップルのタブレット型P …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月5日
DRAMメーカー各社の6月売上高が出そろい、各社がDRAM価格の下落を受けて減収となった中、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)が前月比2.65%増の41億7,700万台湾元(約117億円)と、小 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月5日
ゴールドマン・サックス証券は4日、液晶パネルの需要低迷は今後も続くとして、業界大手の友達光電(AUO)および奇美電子(チーメイ・イノルックス)の今年通年の赤字額はAUOが322億台湾元(約905億円 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月5日
宏碁(エイサー)が在庫処分のため、欧州で約100万台のノートパソコンを安値で販売している影響で、華碩電脳(ASUS)やヒューレット・パッカード(HP)も追随を迫られ、同市場で価格競争が激化している。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月5日
タブレット型パソコンの受託メーカーが、ノーブランド機種を受注するケースが増え始めている。このうち、市場関係者によれば、浩鑫(シャトル)は既に中国からノーブランド機種を受注したもようだ。5日付工商時報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月5日
台湾電路板協会(TPCA)がプリント基板(PCB)業者を対象に行った今後の景気見通しについてのアンケート調査によると、回答した72社のうち、78.1%が今年下半期の生産額は上半期を上回るとみており、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年7月5日
アップルのスマートフォン次世代機種(iPhone5)が間もなく発売されるとの観測が出る中、5日付電子時報は、現行機種iPhone4でCDMA通信方式対応機種の組み立てを手がける和碩聯合科技(ペガトロ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722