ニュース 作成日:2011年1月13日
米インテルが、タブレット型パソコン用のシステム・オン・チップ(SoC)として「オークトレイル(Oak Trail)」を発表したものの、台湾大手PCメーカーは相次いで採用を見送っている。インテルは次世 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月13日
米通信用半導体メーカーのブロードコムは、IC設計大手の雷凌科技(ラリンク・テクノロジー)の合併を視野に昨年11月から同社との交渉を進めているもようだ。13日付電子時報が業界関係者の話として伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月13日
台湾積体電路製造(TSMC)は12日、新竹科学工業園区(竹科)の12インチウエハー工場「Fab12」に隣接する力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)の「P4」工場棟(基礎工事中)および「P5」工場用 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月13日
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手、矽品精密工業(SPIL)は12日、同業中堅の南茂科技(チップモス・テクノロジーズ)の株式4.74%を新たに取得し、持ち株比率を15.78%に拡大 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月13日
13日付工商時報によると、中国農業科学院がこのほど、フィリップスライティング、三菱化学、松下電工(中国)など国際企業数十社と結成した、発光ダイオード(LED)照明を利用する「植物工場」の研究開発(R …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月13日
光電科技工業協進会(PIDA)が12日発表した統計によると、昨年、中小型パネルの世界市場全体の出荷枚数は25億枚に達し、奇美電子(チーメイ・イノルックス)がこのうち3億9,500万枚を出荷して、サム …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月13日
液晶パネルメーカーは昨年下半期からのパネル価格低迷を受けて、昨年第4四半期の赤字転落が確実視されている。今年第1四半期もIT(情報技術)製品向けのパネル価格が横ばいとなる可能性が高く、赤字が続く見通 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月13日
ノートパソコン受託生産最大手の広達電脳(クアンタ・コンピューター)が米ヒューレット・パッカード(HP)新機種の受託価格を引き上げたとの報道が出る中、同業大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月13日
金仁宝集団系列で、金宝電子工業、泰国金宝電子(カルコンプ・エレクトロニクス)、康舒科技(アクベル・ポリテック)の3社から成る「新金宝集団」の許勝雄董事長は、今年の売上高について「20〜30%以上の成 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月13日
13日付電子時報によると、大手ノートパソコン受託メーカー、広達電脳(クアンタ・コンピューター)が、中国重慶市の工場で第1四半期中に生産を開始し、ヒューレット・パッカード(HP)向けに出荷する見通しだ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722