ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年1月20日

後部座席でのシートベルト未着用、最高6千元の罰金に

 交通部は19日、乗用車の後部座席にもシートベルト着用を義務付け、違反者に一般道路で1,500台湾元(約4,200円)、高速道路で3,000〜6,000元の罰金を科す新規定を明らかにした。1〜3カ月の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月20日

大やけどのSelinaが退院、S.H.Eが90日ぶり復活

 ロケ中に大やけどを負い、治療を受けていた女性人気ボーカルユニット「S.H.E」のSelina(任家萱)さん(29)が19日、90日間に及ぶ入院生活を終え退院した。同日開かれた記者会見で、以前のロング …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年1月20日

法規 法規改正・速報
労工安全衛生組織管理及び自動検査弁法、改正

労工安全衛生組織管理および自動検査弁法が改正され、2011年1月14日より、正式に施行となりました。 (2011年1月14日付行政院労工委員会労安1字第0990146800号令より)  労働安全衛 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月19日

株式・為替情報
株・為替(11年1月19日)

株・為替(11年1月19日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月19日

セブン−イレブン調理食品、マクドナルド抜く

 コンビニエンスストア最大手、統一超商(プレジデント・チェーンストア)のセブン−イレブンは、調理済食品の2010年売上高が前年比27%増の188億台湾元(約533億円)となり、ファストフード最大手のマ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月19日

台湾IC設計業界、電子業値上げに逆行

 台湾電子産業では2010年下半期以降、世界的な原材料価格の上昇を受け、ファウンドリー、ノートパソコン受託生産など有力業界をはじめ、最近ではDRAM、プリント基板(PCB)などでも値上げの動きが出てい …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月19日

TSMCの11年設備投資、77億ドルも=大和証券【図】

 ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の今年の設備投資額について、前年の58億米ドルから32.7%増の77億米ドルに達するとの予測が、大和証券アジア科学技術産業研究部の陳慧明主管によ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月19日

USB3.0対応のマイクロ投影技術、ハイマックスが開発

 液晶パネル用ドライバIC設計業者、奇景光電(ハイマックス・テクノロジーズ)の子会社、立景光電(ハイマックス・ディスプレイ)は、智原科技(ファラデー・テクノロジー)傘下の原昶科技(エボリューション・テ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月19日

奇美電、タッチパネル部門を分離上場か

 ロイター通信は18日、消息筋の話として、液晶パネル大手の奇美電子(チーメイ・イノルックス)がタッチパネル部門の分離上場を計画していると伝えた。  報道によると、奇美電はタッチパネル部門の新規株 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月19日

南亜科技、エルピーダ値上げに「早過ぎる」

 エルピーダメモリが1月中にもDRAMの約10%値上げを顧客に要請すると18日付日本経済新聞に報じられたことについて、台湾大手の南亜科技は「パソコン市場は依然、在庫消化段階にあり、現時点での値上げは若 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。