ニュース 作成日:2011年1月6日
中国の江蘇省人力資源社会保障庁は4日、2月1日から最低賃金を18%引き上げると発表した。江蘇省は台湾企業の進出が多い地域で、人件費上昇による経営への影響は避けられない見通しだ。6日付聯合報などが伝え …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月6日
財政部賦税署は5日、個人の海外所得などに適用される最低税負担(ミニマムタックス)制で申告漏れがあった場合、追徴課税のほか、追徴課税分と同額、過少申告の場合は同50%の罰金を科すとする解釈令を出した。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月6日
行政院主計処の5日発表によると、2010年の消費者物価指数(CPI)上昇率は0.96%にとどまったが、11年は1.85%の上昇となる見通しだ。主計処関係者は、原材料の国際価格上昇が続き、小売業でコス …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月6日
財団法人消費者文教基金会(消基会)がこのほど、市販のFAX用感熱紙やコンビニエンスストア、銀行などに設置されている現金自動預け払い機(ATM)の明細書などを検査したところ、28件中18件から、健康に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月6日
17歳で事故に遭い植物状態となった女性、王暁民さんが、47年間の寝た切り生活の末、昨年、64歳でその生涯を閉じていたことが分かった。王さんは植物状態の患者として、台湾で最も長生きしたケースとみられる …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年1月5日
労務ニュース 補助金新北市政府労工局は1月4日の会議で、新たな施政方針として、一億台湾元の「労工権益基金」の設置を決定した。当基金から毎年約1,450万台湾元を労働者の労使訴訟補助金や労働災害見舞金に利用する方針。労工 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月5日
国際鉄鋼市場の好転と鉄鋼価格の上昇見通しを受け、川上から川下までの鉄鋼メーカーの受注が昨年の低迷時に比べ20〜30%増加している。第1四半期の受注が250万トン以上と見込まれる中国鋼鉄(CSC)や、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月5日
台湾のIC設計業界は、春節(旧正月)を控え、携帯デバイスだけでなく、ノートパソコンなどの需要も堅調に推移していることから、1月の売上高が前月比で10%以上伸びる見通しだ。5日付電子時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月5日
スマートフォンやタブレット型パソコンの販売好調に伴い、ARMアーキテクチャーを採用したAPプロセッサーの需要が増大しており、台湾積体電路製造(TSMC)の12インチウエハー工場は第1四半期にフル稼働 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月5日
タッチパネルセンサー・モジュールのTPKホールディング(宸鴻)は今月6日から米ラスベガスで開かれる世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、15〜32インチの卓 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722