ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ワイズ横丁

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年11月8日

ワイズ横丁
緑地が増えると自殺率低下、成功大が研究結果/台湾

 研究によると、集落に緑地が1%増えると、自殺率は0.2%低下する。国立成功大学(台南市東区)は8日、緑で覆われた土地の面積の割合である緑被率と自殺率の負の相関に関する研究がオランダの学術雑誌『ランド …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年11月7日

ワイズ横丁
救急車要請200回以上、無料のタクシー代わり?/台湾

 急な病気やけがで身動きが取れなくなり、救急車を呼んだことがあるだろうか。台中市のある高齢女性が今年1〜10月に延べ206回、別の男性が162回も救急車を呼んだとして、救急車を無料のタクシー代わりに利 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年11月6日

ワイズ横丁
原住民の遺骨が英国から里帰り、牡丹社事件の犠牲者か/台湾

 約150年前の牡丹社事件(台湾出兵)の犠牲者とされる原住民のパイワン族の4人の遺骨が5日、収蔵されていた英国エディンバラ大学から台湾に到着した。台湾の原住民社会が海外に先祖の遺骨の返還を求め、実現し …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年11月3日

ワイズ横丁
台南市民43%が肥満、グルメが原因?/台湾

 教育部体育署が発表した2022年の運動現況調査によると、県市別のアンケートで、過体重または肥満だった人の割合は、台南市が43.2%と、6直轄市で最も高かった。黄偉哲・台南市長は2日のインタビューで、 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年11月2日

ワイズ横丁
子どもに妻の姓、5%に上昇/台湾

 内政部が発表した姓名統計分析によると、生まれた子どもに妻の姓を付けることを選択した割合が2022年は5.44%で、12年の3.88%から上昇した。内政部は、格差是正政策の推進により、ジェンダー平等の …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年11月1日

ワイズ横丁
太陽光パネル搭載トイレカー、台北市が導入/台湾

 台北市政府環境保護局(環保局)は30日、自走式仮設トイレとしてイベントなどで使用する特殊車両、トイレカーの車体屋根に、太陽電池(太陽光パネル、ソーラーパネル)を搭載した「低炭素グリーンエネルギートイ …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年10月31日

ワイズ横丁
開業間際の台北ドーム、市議が複数の欠陥指摘/台湾

 台北市議会教育委員会は30日、開業を間近に控えた台北文化体育園区(台北市信義区)のドーム型スタジアム、台北大巨蛋(台北ドーム)を視察した。議員からは照明がまぶしすぎるなど複数の欠陥が指摘された。施工 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年10月30日

ワイズ横丁
日本製の新電気機関車E500、台鉄潮州機廠でお披露目/台湾

 台湾鉄路(台鉄)は28日、屏東県の車両基地、潮州機廠で日本製の新型電気機関車(EL)E500をお披露目した。そのオレンジの車体を一目見ようと、鉄道好きなど6000人以上が詰め掛け、大盛況となった。 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年10月27日

ワイズ横丁
高齢者の犯罪、賭博罪が2割以上【図表】/台湾

 台湾では、高齢者が公園のテーブルや高齢者向け施設に集まり、麻雀(マージャン)やトランプなどで遊んでいるのをよく見かける。こうしたゲームは脳を活性化し、認知症予防にもなるとされる。一方で、ついつい金銭 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年10月26日

ワイズ横丁
『悲情城市』の侯孝賢・監督、認知症発症を家族が公表/台湾

 228事件をテーマに、日本統治時代の終わりから、戦後、国民政府が台湾へ移るまでの台湾社会を描いた映画『悲情城市』などで知られる台湾を代表する映画監督、侯孝賢氏(76歳)が認知症を患っていることが25 …… 続きを読む