ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《台湾有事》中国軍が台湾周辺で軍事演習、「頼清徳当局に懲罰」(トップニュース)/台湾


ニュース 政治 作成日:2025年4月1日_記事番号:T00120899

台湾有事

《台湾有事》中国軍が台湾周辺で軍事演習、「頼清徳当局に懲罰」(トップニュース)/台湾

 中国軍の台湾方面を管轄する東部戦区は1日朝、台湾周辺で陸軍、海軍、空軍、ロケット軍を動員し、軍事演習を開始したと発表した。多方向から台湾に接近し、統制権の奪取、要所や要路の封鎖などを重点に訓練する。東部戦区の報道官である施毅・陸軍大校(大佐)は、台湾独立(台独)を目指す分裂勢力に対する厳重な警告で、国家の主権、国家の統一を維持するための正当な行為だと説明した。演習の終了時期は明言していない。中央社電が伝えた。

/date/2025/04/01/17sea_2.jpg中国海警局は微博で、台湾周辺をパトロールする画像を投稿した(中国海警局の微博より)

 中国で対台湾政策を担う中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の朱鳳蓮・報道官は1日午前、軍事演習は台湾独立(台独)勢力が台湾海峡の平和を破壊することへの厳重な警告で、国家の主権と完全な領土を守るための必要な行動だと説明した。

 朱・報道官は、頼清徳が3月13日に中国を「域外敵対勢力」と呼び、17項目の措置を講じたことについて、両岸(中台)の交流を妨害し、台湾海峡の緊張を高めるもので、「両岸平和の破壊者」「台湾海峡のトラブルメーカー」であり、決して認めることはなく、厳重に懲罰すると説明した。

 中国軍の東部戦区は同日朝、中国のSNS(交流サイト)、微博(ウェイボー)で、軍事演習の開始を発表したのに続き、軍事演習の動画を投稿した。「降妖除魔」という動画には、台北101ビルや、台北市中正区漢口街一段など、台北市内の映像が現れた。中国軍が台湾沿海や総統府近くの台北市中正区を狙い、ミサイルを発射したシミュレーションが描かれている。攻撃目標を明確にした中国軍の動画は初めて。

中国軍の東部戦区が投稿した動画
https://m.weibo.cn/detail/5150535675019768

/date/2025/04/01/17ship_2.jpg台湾の海軍から撮影した中国海軍の空母「山東」(1日=中央社)

 中国海警局(CCG、海上保安庁に相当)東海分局の朱安慶・報道官は1日、きょう海警船の複数編成が台湾周辺海域でパトロールすると発表した。台湾は中国の一つの省で、「一つの中国原則」に基づき、台湾島を管轄する行動だと説明した。

■台湾軍、動向を監視

 顧立雄・国防部長は1日、台湾軍は常に動向を注視しており、午前9時に対策センターを立ち上げたと説明した。

/date/2025/04/01/17ku_2.jpg顧・国防部長(1日=中央社)

 国防部は1日、中国海軍の空母「山東」の編隊が31日、台湾の防空識別圏(ADIZ)のうち、応変区(台湾海峡の中間線の東側、台湾の海岸線から24カイリ=約44キロメートルに入らない範囲)に侵入したと発表した。台湾軍が動向を監視し、適切に対応していると説明した。

 国防部は1日、31日(1日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で中国艦艇を19隻確認したと発表した。中国軍機の飛来は、2日連続確認していなかった。

 

【セミナー情報です】
在台日系企業の日本人経営者と同じベクトルで経営できる台湾人幹部のための研修、台湾人向けワイズ経営塾。合理的な経営意思決定の方法を学びます。4月22日開講。
検索は「4月、台湾人向けワイズ経営塾」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/117788.html

台湾有事