台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
高雄市政府は6日、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が南部科学園区(南科、南部サイエンスパーク)楠梓園区(高雄市楠梓区)の高雄工場(Fab22)で、2ナノメートル製造プロセスの12イ …… 続きを読む
台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
半導体パッケージング(封止)用リードフレーム大手、長華科技(CWTC)は、2026年1月1日から発光ダイオード(LED)向けリードフレームの全シリーズを15~25%値上げすると発表した。値上げは22 …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、日月光投資控股(ASEテクノロジー・ホールディング、ASEH)は3日、高雄市の楠梓科技産業園区でK18B工場の起工式を開催した。投資額は176 …… 続きを読む
半導体洗浄を手掛ける韓国MiCo(ミコ)グループの台湾高美可科技(コミコテクノロジー台湾)は、台南産業園区(台南市安南区)で2日、新工場の起工式を開催した。投資額は18億台湾元(約89億円)。202 …… 続きを読む
スマートフォン向け光学レンズ最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)が5日発表した9月の連結売上高は前月比4.5%増、前年同月比4.4%減の62億3500万台湾元(約308億円)だった。アップルが …… 続きを読む
電子機器受託製造サービス(EMS)最大手、鴻海精密工業(ホンハイ・プレシジョン・インダストリー)が5日発表した9月の連結売上高は、前月比38.0%増、前年同月比14.2%増の8370億6800万台湾 …… 続きを読む
米国が8月に台湾に対し20%の相互関税を発動したことを受け、打撃が深刻な工作機械や水回り部材、プラスチック・ゴム製品などの従来型産業に対し、経済部は2026年に100億台湾元(約500億円)以上を投 …… 続きを読む
ニュース 石油・化学 ニュース会員 作成日:2025年10月7日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)は傘下企業の工場などで人工知能(AI)導入プロジェクトを進めており、6月末時点で目標の70%に当たる1909件が完了した。これまでの投資額は30億7000万台湾元 …… 続きを読む
食品最大手、統一企業(ユニプレジデント・エンタープライゼズ)は、台湾版「プッチンプリン」と呼ばれる統一プリンで、本来のカラメルソース部分がプリン、プリンの部分がカラメルソースの「統一逆さまプリン」を …… 続きを読む
ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2025年10月7日
米国の税関・国境取締局(CBP)が先月24日、自転車製造最大手、巨大機械工業(ジャイアント・マニュファクチャリング)に強制労働の疑いがあるとして、同社が台湾で生産する自転車や部品の輸入を差し止める違 …… 続きを読む
介護業務支援システム開発の善光総合研究所(本社・東京都港区、宮本隆史代表取締役社長)は3日、病院や介護施設向けのスマート医療・介護ソリューションを開発・提供する慧誠智医(imedtac)と、介護産業 …… 続きを読む
ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2025年10月7日
中秋節(旧暦8月15日、2025年は10月6日)の3連休は、都市部の百貨店は賑わった。百貨店大手、遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストアズ)は売上高は前年同期比5%増加したと説明した。7 …… 続きを読む
ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2025年10月7日
米国や韓国、日本などのオリジナル作品の動画配信サービス(OTT)「Hulu(フールー)」は9日から、米ウォルト・ディズニーのOTT「Disney+(ディズニープラス)」のチャンネルの一つとして、台湾 …… 続きを読む
日本のモバイル決済大手、PayPay(ペイペイ)は3日、PayPay加盟店で、香港のキャッシュレス決済「八達通(オクトパス)」と9月から連携を開始し、台湾の「台新Pay+」とも順次連携できるようにな …… 続きを読む
7日の台湾株式市場の加権指数の終値は前営業日比450.89ポイント(1.68%)上昇し、2万7211.95ポイントで、過去最高を更新した。初めて2万7000ポイントの大台に乗った。生成AI(人工知能 …… 続きを読む
航空大手、長栄航空(エバー航空)は3日、台北(桃園)〜ダラス(米国テキサス州)に就航した。北米の都市への新規就航は9年ぶり。既存の台北〜ヒューストン(テキサス州)線と合わせ、同州2都市の運航はアジア …… 続きを読む
ニュース 農林水産 ニュース会員 作成日:2025年10月7日
衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(TFDA、食薬署)は4日、食肉加工業者、百威食品が屏東県に設置している豚内臓の洗浄施設で立ち入り検査を行ったところ、施設内に「工業向け製品、食品への使用禁止」と表 …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年10月7日
行政院主計総処が発表した2024年の家計調査(家庭収支調査)によると、家庭でのパソコン保有率は平均67.0%で、所得の上位20%の世帯(高所得世帯)は92.5%、所得下位20%(低所得世帯)の27. …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年10月7日
卓栄泰・行政院長(首相に相当)は3日、米台関税交渉について、既に技術的な協議を終えており、最終的な詰めの協議を残すのみだと説明。期限は設定していないが、10月末までの合意を目指す方向で努力していると …… 続きを読む
自民党総裁選で4日、高市早苗・前経済安全保障担当相(64歳)が新総裁に選出され、日本で初めての女性首相になる見通しとなったことについて、台湾の聯合報など主要紙はいずれも5日付の1面トップで大きく報じ …… 続きを読む
3日付読売新聞の報道によると、台湾の海洋委員会(海委会)海巡署(海上保安庁に相当)と日本の海上保安庁が今年6月中旬、沖縄県・先島諸島沖の公海に双方の巡視船を派遣して合同訓練を実施していたことが明らか …… 続きを読む
国防部は7日、6日(7日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で、中国軍機を延べ3機、中国艦艇を7隻を確認した。9月23日以来、中間線を越えた軍機はなかった。台湾海峡の中間線は、台湾と …… 続きを読む
花蓮県の馬太鞍渓(河川)の上流にできた堰止湖(せき止め湖)周辺では、9月23日に堰止湖が決壊する前の22日から「紅色警戒」(避難指示レベルの警戒)が発令され、現在も再度決壊の可能性があるとして解除さ …… 続きを読む
花蓮県の馬太鞍渓(河川)の上流にできた堰止湖(せき止め湖)が9月23日に決壊し、深刻な洪水被害を受けた光復郷で、災害発生から14日経ったきょう7日、公共機関の勤務と学校の授業が再開した。うち光復高級 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722