ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2007年6月3日

投資移民と専門人材、法改正で長期居留許容へ

 外国人投資や企業が必要とする専門人材に長期居留を認める方向で、立法院(国会)は31日、出入国移民法改正案の草案を審議した。また、無戸籍の中華民国籍保有者に対する居留規定も緩和し、海外で長年活躍する有 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2007年6月3日

幸福水泥と台肥、深層水に積極参入

 1日付経済日報によると、セメント大手の幸福水泥集団と台湾肥料の2社が、海洋深層水市場に積極参入する姿勢を見せている。  幸福水泥傘下の東潤水資源生技は5月31日、自社開発した海洋深層水「酷勁」 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2007年6月3日

セルロールマスク市場、参入相次ぐ

   1日付経済日報によると、美容パックのセルロースマスク市場に新規参入が相次ぎ、競争が激化している。  セルロースマスクは3年前から市販されていたが、製紙大手の永豊餘が昨年「マジアミ(瑪奇亜 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2007年6月3日

花蓮企銀、中信銀が44億で落札

 花蓮企業銀行の競売入札が5月31日行われ、中国信託商業銀行(CTB)が44億9,000万台湾元で落札した。これによってCTBは一挙に花蓮企銀の31支店を加え入れて全土で142支店となり、支店数ランキ …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2007年6月3日

台湾元高が一服、外資が米ドル買い戻し

 台湾元の対米ドル為替相場は31日、中央銀行の市場介入に加え、外資が米ドルを買い戻す動きが出て、6日ぶりに下落に転じ、前日比0.04元安の1米ドル=33.019台湾元で取引を終えた。  市場関係 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2007年6月3日

メモリカードmi、国際標準規格に

 台湾の半導体メーカーが共同開発した新型メモリカード「miカード」が、業界団体マルチメディアカード協会(MMCA)の国際標準規格として採用された。工業技術研究院とMMCAが5月31日、台湾と米国で同時 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2007年6月3日

ステンレス鋼メーカー、低ニッケル製品増産

 ニッケル相場の高騰で、ステンレス市場が打撃を受けていることを受け、加工メーカーにステンレス鋼材を供給する燁聯鋼鉄と唐栄鉄工廠は、ニッケル含有率が低いか全く含まない製品の増産に取り組んでいる。1日付工 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2007年6月3日

台湾中油、天然ガス約3%引き上げ

 台湾中油は31日、主に企業や都市ガス会社など大口顧客向けの天然ガス供給価格を1日から2.99%引き上げると発表した。  1立方メートル当たり価格は、工業用(国産・輸入混合)が13.8279台湾 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2007年6月3日

NOVA資訊広場、太子が買収か

 1日付経済日報によると、太子建設は5月31日、情報家電販売大手のNOVA資訊広場を買収する方向で交渉を進めているもようだ。同社は今年4月、文魁資訊(キングス・インフォメーション)を傘下に収めたばかり …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2007年6月1日

裕隆、自社ブランド車開発

 1日付経済日報によると、自動車大手の裕隆グループは、自社ブランドによる5種類の新型車を年末に発表する。傘下の華創車電技術中心公司が100億台湾元を投資して開発を進めているもので、中国市場での商機開拓 …… 続きを読む