携帯電話メーカーの宏達国際電子(HTC)は5日、最新型モデル「HTCタッチ」を英ロンドンで発表した。今月から欧州で、今年下期には米国でそれぞれ発売する。 同モデルの小売価格は499ユーロ(約 …… 続きを読む
奇美電子(CMO)の何昭陽総経理は5日の株主総会で、今年下半期のパネル景気の見通しについて、「第2四半期よりもさらに良くなる」という見方を示した。需要が旺盛なためパネル価格も引き続き上昇するため、下 …… 続きを読む
6日付経済日報が香港・南華早報の報道として伝えたところによると、鴻海精密工業が中国内モンゴルのフフホトに300億人民元(1,300億台湾元)を投じて組み立て工場を建設、年間500億~800億人民元の …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)が韓国ハイニックス半導体から8インチウエハー工場を買収し、生産力を補強するとのうわさが流れている。双方とも否定しているが、市場では最終的な価格交渉段階にあるとの見方が有力 …… 続きを読む
中華映管、友達光電(AUO)、台湾積体電路製造(TSMC)の大手電子メーカー3社が、経営環境の変化などを理由に中部科学園区における新工場着工を先送りしていることが分かった。6日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)は、同社をブランド部門とOEM(相手先ブランドによる生産)部門とに分社化する計画を、早ければ年末までに完了させる方針だ。施崇棠同社董事長は5日、「実現は早いほど、徹底的であるほど …… 続きを読む
山間部の集中豪雨の影響で石門ダム(桃園県)の水位は243.53メートルに達し、満水位まであと1.47メートルとなった。今後1日当り50ミリ以上の雨が降った場合、安全措置としての放水も検討されている。 …… 続きを読む
唐飛元行政院長(首相)は4日、中台統一派と台湾独立派のいずれにも属さない中間路線の政治団体として「台湾前途発展協会」を1カ月後をめどに旗揚げすることを明らかにした。 75歳の高齢で7年ぶりに …… 続きを読む
行政院大陸委員会の陳明通主任委員は4日、香港で中国の華僑向け通信社「中国通信社」の取材を受け、来年の北京五輪の聖火の台湾経由ルートについて再交渉を希望しており、北京による代替案提示を待っていることを …… 続きを読む
中国に進出する台湾企業は、来年の総統選挙で中国国民党(国民党)の馬英九氏を支援するため、「全国台湾同胞投資企業聯誼会」を中心とする後援会を今月中にも設立する。また、投票日までに分散帰国し、帰国投票で …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722