食用廃油などを原料に使ったラード(豚油)が食品・飲食業界に出回った事件で、屏東地方法院検察署は13日、問題のラードを生産していた強冠企業(高雄市大寮区)の董事長、葉文祥容疑者(61)を詐欺および食品 …… 続きを読む
米アップルが先ごろ、スマートフォン新機種、iPhone6とiPhone6プラスに近距離無線通信規格「NFC」機能を搭載し、同機能を使ったモバイル決済サービス「アップルペイ」を提供すると発表したことを …… 続きを読む
ファウンドリー世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は12日、低コスト版28ナノメートル製造プロセス「28HPC」による量産を正式に開始したと発表した。TSMCは、同プロセスの使用で低消費電力と最 …… 続きを読む
中国の第4世代移動通信規格(4G)対応スマートフォン市場の急成長を見越して、4Gスマホ用チップ市場は既にクアルコム、聯発科技(メディアテック)、マーベル、展訊通信(スプレッドトラム)などによる激戦と …… 続きを読む
市場調査会社のディスプレイサーチはこのほど、液晶パネルの出荷面積拡大やスペック向上などにより、使用部品が増加していることから部品の需給が来年逼迫(ひっぱく)すると予測した。特にここ2年生産能力が増え …… 続きを読む
宏碁(エイサー)は第3四半期にタブレット端末やノートパソコンの新製品を相次いで発売する中、同社が新たなビジネスモデルとして注力する、クラウドコンピューティングBYOC(ビルド・ユア・オウン・クラウド …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は来年、華碩電脳(ASUS)、宏碁(エイサー)、ヒューレット・パッカード(HP)にとって最大のノートPC受託生産パートナーとなる他、アッ …… 続きを読む
産業用コンピューター最大手、研華科技(アドバンテック)のモノのインターネット(IoT)産業応用聯盟「研華ウェブアクセス+」に12日、中国の携帯電話キャリア大手、中国移動通信(チャイナ・モバイル)が加 …… 続きを読む
通信キャリア大手3社は12日、米アップルが先日発表したスマートフォン新機種、4.7インチのiPhone6と5.5インチのiPhone6プラスについて通信プランと組み合わせた本体価格を相次いで発表。各 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722