ニュース 作成日:2008年10月29日
世界的な金融危機が、中国・深圳、東莞、広州などを含む世界最大の輸出加工基地、珠江デルタ地帯(珠三角地区)に進出する台湾企業(台商)にも影響を及ぼしている。従来型産業では11月以降の受注額がほぼ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
中華映管(CPT)は28日、第3四半期の純損失が60億7,600万台湾元(約170億円)に上り、この6四半期で初の赤字となった。アナリストによると、今年上半期の純利益61億8,900万元とほぼ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
鴻海集団傘下、コネクター域内最大手で携帯電話の受託生産も手がける正イ精密工業(イは山の下に威、フォックスリンク)は、携帯電話向けチップ最大手の米クアルコムと特許契約を結び、第3世代(3G)CD …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
華碩電脳(ASUS)は来年第1四半期、検索世界最大手グーグルの主導で開発した新OS(基本ソフト)「アンドロイド」搭載携帯電話を発売する。域内メーカーによるアンドロイド搭載携帯電話の発売は、宏達 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
友達光電(AUO)の彭双浪執行副総経理は28日、バックライトに発光ダイオード(LED)を導入したノートパソコン(ノートPC)が、来年は市場全体の40%に達するという見通しを示した上で、同社は今 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
瀚宇彩晶(ハンスター)は28日、11~12月に第5世代生産ラインで25~35%の減産を行うと発表した。対象となるのは液晶モニター向けが中心だが、中型パネルは減産しない。29日付蘋果日報などが報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
ノートパソコン(ノートPC)の世界市場全体の出荷台数は来年、今年比約20%増の1億5,300万台が予想される一方、ノートPC用プリント基板(PCB)の生産能力は、アナリストによると約15%の増 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
プリント基板(PCB)最大手、欣興電子(ユニマイクロン・テクノロジー)は28日、景気の先行きが不透明な中、現金確保を最優先するとして来年の資本支出の凍結を決定したと表明した。負債比率を低減し、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
DRAM業界の不振を受けて、力晶半導体(PSC)、茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)の大手メーカーが、12インチウエハー工場でLCD駆動チップやCMOSイメージセンサーなどの受託生産を展開す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
台湾佳能(台湾キヤノン)は28日、2008年秋モデルのデジタルカメラ10機種を発表した。入門機種の「パワーショットE1」の定価は6,900台湾元(約2万円)で、約9,000元だったこれまでの入 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722