ニュース 作成日:2008年10月7日
今年は台風が多く、被害も大きかったが、台風休みも多かった。7月末に襲来した台風8号(アジア名・鳳凰)、9月中旬の台風13号(同・シンラコウ)と同下旬の15号(同・チャンミ)という3つの台風だけ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月6日
半導体業界で、世界的な不景気を受けて来年の資本支出がさらに圧縮されるという観測が出ている。ファウンドリーでは聯華電子(UMC)が、今年比で最大33%の削減になる可能性があるという。今年8月に来 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月6日
力晶半導体(PSC)は9月の売上高が、前月比24.15%減、前年同期比17.15%減の38億2,100万台湾元(約125億円)で、過去3年間で最低となった。4日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月6日
DRAMの供給過剰による価格下落を受け、最大手の力晶半導体(PSC)や茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)が減産を表明する中、台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の南亜科技も、白培霖副総経 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月6日
ノキアは3日、タッチパネル式ディスプレイで、音楽のダウンロードが可能なスマートフォン「Nokia 5800」を発表した。欧州で年内に発売する予定だ。宏達国際電子(HTC)の「HTC Touch …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月6日
工業技術研究院(工研院)は3日、台湾発光ダイオード(LED)産業の競争力向上のため、晶元光電(エピスター)、光宝科技(ライトン・テクノロジー)、鼎元光電科技(タインテック)、億光電子(エバーラ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月6日
ノートパソコン(ノートPC)受託生産世界3位の緯創資通(ウィストロン)は3日、来年のノートPC出荷台数は今年比20~30%増の2,500万~2,800万台になるという予測を示した。ノートPC業 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月6日
香港カリヨン証券(CLSA)によると、EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手の鴻海精密工業では9月、米アップルの携帯電話、iPhoneの出荷台数が、当初の予測を50万台、10~15%下回 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月6日
中華映管(CPT)董事長で大同董事長を兼任する林蔚山氏は3日、液晶パネルの第4四半期の見通しは決してよくないが、パネル産業の不景気は過去の景気循環からみて2年を超えることはなく、再来年には好転 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月6日
台湾中油は3日、ベンゼンの主力工場、第4芳香族炭化水素工場(高雄県林園郷)を年次保守作業のため全面停止した。1カ月間の停止期間中は、中国石油化学工業開発(CPDC)、和益化学工業、国喬石油化学 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722