ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年11月2日

大衆電脳、199ドルノートPCを発売

   大衆電脳(FIC)は小売業世界最大手の米ウォルマートで、自社ブランドのノートブック型パソコン、エバレックス(Everex)を定価199米ドルで発売する。OSにリナックスを採用した同製品は、威盛 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月2日

富士通が13.3型ノートを発売、ASUSとシェア争い

   富士通は1日、13.3インチのノートブック型パソコン、ライフブックS6510を発表した。華碩電脳(ASUS)やソニー、デルも相次いで13.3インチノートPCを投入しており、シェア争いが注目され …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月2日

聯発科が弱気予測、「Q4は1割減収」

   聯発科技(メディアテック)の謝清江総経理が1日、聯発科の第4四半期売上高が前期比10~12%減少し、粗利益率も1~2%低下すると予測を発表し、証券業界に波紋を広げている。謝総経理によると、第4 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月2日

鴻海精密と聯華電子、「売り」推奨

   豪州金融大手のマッコーリー・グループは、鴻海精密工業に対する投資スタンスを「ホールド」から「売り」へと下方修正した。目標株価も220台湾元(約780円)に引き下げられた。2日付工商時報が伝えた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月2日

GPSの台湾国際航電、地図情報会社に買収提案

   全地球測位システム(GPS)業界2位の台湾国際航電(ガーミン)は31日(台湾時間1日)、欧州地図情報大手のテレアトラスに対し、23億ユーロ(約3,800億円)で買収提案を行った。テレアトラス( …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月2日

MSとASUS提携、通信統合市場に進出

   台湾マイクロソフトは1日、インスタントメッセンジャーやウェブテレビ会議、電子メール、ボイップ(VOIP)などのコミュニケーションツールを統合した通信プラットフォーム、「オフィス・コミュニケーシ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月2日

10月の自動車販売12%増、年末に買い替え機運か

   交通部の1日の発表によると、10月の自動車新規登録件数は、昨年同期比12.3%増の2万5,800台となった。これにより今年10月までの累計登録台数は27万5,812台と、昨年同期比マイナス10 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月2日

月間5大ニュース
07年10月 5大ニュース!

  【1位】和艦事件、曹興誠UMC前董事長に無罪判決(26日)  聯華電子(UMC)の曹興誠前董事長らが中国事業の拡大を目的に、台湾政府の許可を得ずに蘇州に半導体メーカーの和艦科技を設置して、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月2日

裕隆日産、新型LCV「キャブスター」を発売

   裕隆日産汽車は1日、日産自動車の小型ディーゼル商用車(LCV)の「キャブスター」(日本名アトラス)新型3種を発売した。年間3,500台を販売し、3.49トン級の小型ディーゼル商用車市場でシェア …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月2日

石油製品価格、値上げ凍結条件の引き下げも

   2日付工商時報によると、域内石油製品価格は9月以降の上げ幅が15%に達した段階で凍結されることになっているが、行政院の邱義仁副院長は「上げ幅は既に10%を超えているが、市民の心理的圧力が解消で …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。