ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年10月4日

晶元光電の超高輝度LED、対米輸出可能に

   発光ダイオード(LED)メーカーの晶元光電(エピスター)は3日、米税関当局が同社の超高輝度LED新製品「フェニックス」「アクエリアス」について、米国際貿易委員会(ITC)が指摘した知的財産権侵 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月4日

瑞軒、群創に液晶TV発注へ

   瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)の邱裕平スポークスマンは3日、「今年、群創光電(イノルックス・ディスプレイ)に26型液晶テレビのOEM(相手先ブランドによる生産)を発注する」と語った。発注 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月4日

太子汽車の身売り難航、裕隆が拒否か

   財務危機の太子汽車をめぐり、同社の許勝発董事長らは身売り先を求めて接触を続けているが、裕隆集団の厳凱泰執行長に申し入れを拒否されるなど、交渉は難航しているとの情報が流れている。旺旺集団にも支援 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月4日

大成食品が香港上場、公募倍率34倍

   大成長城グループ傘下の食肉加工メーカー、大成食品(ダーチャンフード)は4日、香港証券取引所に上場した。公開価格は1株2.9香港ドル(約43円)。投資家向け公募倍率は34倍で、8億9,900万香 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月4日

国民栄養基金の課徴方針、食品業者が抗議へ

   行政院衛生署が薬害救済制度にならって食品業者に「国民栄養基金」への金銭拠出を求める方針を示していることに対し、中華民国全国工業総会(工総)や食品メーカーが近く抗議の意を示す見通しだ。4日付経済 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月4日

永豊餘集団、日本の製紙大手と戦略提携へ

   製紙大手永豊餘集団の邱秀瑩董事長は3日、日本の製紙業界大手との戦略提携計画が進んでおり、近く覚書に調印する見通しになったことを明らかにした。具体的社名は明らかにされていない。4日付工商時報が報 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月4日

漢磊と益通が提携か、太陽エネルギー産業進出

 台湾最大の半導体エピウエハーメーカー漢磊科技(エピシル・テクノロジーズ)が、太陽エネルギー産業への展開を開始したとの観測が流れている。漢磊は太陽電池大手の益通光能(イートン・ソーラー)との40億 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月4日

遠雄建設、デジタル家庭コンセプト発表

   建設大手の遠雄建設は3日、家庭生活のさまざまな場面にデジタル技術を採用した「Uシティー・デジタルサービスプラットフォーム(数位服務平台)」を発表した。導入初期には16種類のプランを同社物件の8 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月4日

中国の低価格ホテル、台湾に進出計画

   中国最大の低価格ホテルチェーン如家酒店(ホームイン)の孫堅執行長(CEO)が3日台湾を視察に訪れ、「早く台北に黄色い建物が立っているところを見たい(如家チェーンのホテルカラーは黄色)」と台湾進 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月4日

創業祭セール、量販店でスタート

   量販店で年に一度の創業祭セールがスタートした。各業者とも争ってバーゲン商品を売り出し、消費者獲得に躍起だ。    家楽福(カルフール)は恒例の抽選イベントを取り止め、販促経費1億台湾元(約 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。