今度のY’s経営セミナーでは 日本本社から求められている多様な統制を構築するためには、 ローカルスタッフをどのように育成し、活用して行くのか。 ここにスポットをあてた企画を致しました …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月28日
台湾積体電路製造(TSMC)が、ソニーから携帯電話用テレビの標準規格である「DVB-H」用チップセットと携帯電話チップを受注する見通しだ。TSMCはすでに聯発科技(メディアテック)からもデジタ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月28日
液晶パネル大手の奇美電子(CMO)は27日、モニターのOEM(相手先ブランドによる生産)で世界最大手の冠捷科技(TPVテクノロジー)の株式7.68%を8億1,120万香港ドル(約121億円)で …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月28日
韓国のLGフィリップスLCD(LPL)が台湾の液晶パネル大手、中華映管(CPT)に特許権を侵害されたと訴えていた問題で、中華映管は27日、LPLとの和解が成立したと発表した。双方は特許権の相 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月28日
遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)による、「速博(sparq)」ブランドで固定電話やインターネット接続サービスを提供する新世紀資通(ニューセンチュリー・インフォコム)の買 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月28日
ソニーは27日、台湾市場向けに52インチと46インチの大型液晶テレビの新製品を発表した。最新の第8世代液晶パネルを採用した商品で、高価格帯の商品群を強化した。28日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月28日
28日付経済日報によると、ユーロの対台湾元レートが年初の1ユーロ43台湾元(約150円)から直近の46.3元まで8%以上上昇したことを受けて、英ランドローバーや独アウディなど欧州車ディーラーが …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月28日
中国鋼鉄は27日、金属工業研究発展センターと共同で鉄鋼設備の国産化に向けた研究開発(R&D)計画をまとめ、相互協力に向けた契約を結んだ。28日付工商時報が伝えた。 同センターは台湾におけ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月28日
大手ステンレスメーカーの燁聯鋼鉄(YUSCO)は27日、10月のステンレス輸出価格を従来の1トン当たり250米ドルから350米ドルへ引き上げた。域内販売価格は1トン当たり1万2,000元(約4万 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月28日
経済部エネルギー局は27日、離岸海域の洋上風力発電所の設置申請を開放した。初期段階の開放規模は30万キロワットで、最終的に120万キロワットを目標とする。同局は2013年に第1基の洋上発電所を誕 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722