ニュース 作成日:2007年9月27日
宏達国際電子(HTC)の董俊良アジア太平洋地区業務行銷副総経理は26日、同社が昨年から中華電信と提携で販売を始めたカスタムメイド携帯電話端末(PDA)の販売台数が、新機種発売を経て、台湾市場で …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月27日
華碩電脳(ASUS)は自社ブランド「A-SUS」で始めた液晶テレビが、今年は台湾市場で少なくとも昨年の3倍の5,000台が売れる見通しのため、すでに社内目標を8,000台に引き上げた。主力は3 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月27日
熱延鋼材の国際価格が高騰し、1トン当たり600米ドルの大台を突破する中、台湾の熱延大手、中鴻鋼鉄は26日、10月の域内向け冷延、熱延鋼材価格を同300台湾元(約1,050円)引き上げたほか、1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月27日
行政院環境保護署は26日、台湾プラスチック)グループが雲林県内で建設を計画している大規模製鉄所について、温室効果ガスの排出量や工業用水の使用量をめぐる論議があることを踏まえ、10月1日に環境評 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月27日
台北市の超高層ビル「台北101ビル」の3大株主である中華電信、中華開発金融控股、金尚昌開発の3社は26日までに、中聯信託が保有していた同ビルの株式15%の優先取得権を放棄した。27日付工商時報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月27日
自転車最大手の捷安特(ジャイアント)が、中国四川省成都市に建設した中国国内向け工場の今年の生産台数は、控えめに見積もっても32万台に達する見通しだ。現在第2期拡張工事の準備に取りかかっており、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月27日
太陽電池最大手の茂迪科技(モーテック・インダストリーズ)は26日、約18億4,000万台湾元(約64億4,000万円)で、独ワッカーケミーと2010年から9年間の原料供給契約を結んだことを発表 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月27日
資産整理を進めている力霸企業は26日臨時株主総会を開き、傘下の衣蝶百貨の分割売却計画を協議する予定だったが、出席人数が定足数に満たなかったため、流会となった。同社は11月初めに株主総会を再招集 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月27日
大潤発(RTマート)は、今月からプライベートブランド(PB)商品「大潤發ブランド」の販売を開始した。ラップ、形状記憶形枕、酢などを中心にすでに100種類以上の商品を取りそろえており、上位ブラン …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月27日
復興航空(トランスアジア・エアウェイズ)は26日、今日(27日)から台北~高雄線の運賃を、1,130台湾元(保険費用40元込み)で販売すると発表した。これは高鉄開通前の約半額の同路線最低価格で …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722