ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2013年11月12日

子宝に恵まれなかった夫婦、改名後に4人授かる

 長年にわたり子宝に恵まれなかった夫婦が悩んだ末に、占い師に相談したところ改名を勧められ、言われるままに夫婦共に名前の1文字を変更したところ、約1カ月ほどで妻が妊娠し、さらにその後相次いで3人の子ども …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月11日

タッチパネル市場に冬到来、ウィンテックが2工場閉鎖

 タッチパネル大手、勝華科技(ウィンテック)が年内に台中市の環中工場と中国・広東省の東莞工場の生産ラインを停止する。業界ではタッチパネル搭載ノートパソコンの需要低迷を受け、宸鴻集団(TPKホールディン …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月11日

半導体在庫調整14年Q1まで=張忠謀TSMC董事長

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀董事長は9日、半導体業界の在庫調整見通しについて「来年第1四半期まで続く」と述べ、従来の「第4四半期末にも終了する」との見方を修正した。TS …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月11日

SDRAMへ生産転換、需給バランスに崩壊懸念

 12インチウエハー工場が、相次いで生産能力をSDRAMに充ており、需給バランス崩壊が懸念されている。  11日付電子時報によると、SDRAM市場は当初、SKハイニックスの中国・無錫工場の火災で上昇が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月11日

台湾之星にビボテレコム株譲渡、金仁宝集団董事会で決議【表】

 金仁宝集団の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)と金宝電子工業(キンポ・エレクトロニクス)は8日、両社が保有する携帯電話キャリア、威宝電信(ビボテレコム)の株式を、株式交換を通じて先ごろ第4世 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月11日

鴻海、米アリゾナに工場検討

 鴻海精密工業の郭台銘董事長は9日、オバマ大統領の「メイドインUSA」呼び掛けに応じ、米国西部のアリゾナ州で機械製造本部の設置を検討していると語った。東部にも製造拠点を設け、それぞれ電子部品、電子モジ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月11日

CSC董事会、英利とのプレス部品合弁を決議【表】

 中国鋼鉄(CSC)は8日、台湾系の中国自動車部品メーカー、英利汽車部件(engley、本社・吉林省長春市)と合弁で13億5,000万台湾元(約45億円)を投じ、自動車用熱間プレス部品の生産を手掛ける …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月11日

南僑化工が業務用そば回収、違法着色剤使用で

 食品大手、南僑化学工業の李勘文総経理は9日、同社の茶そば「大膳抹茶蕎麦麺」に着色剤の「銅クロロフィリンナトリウム」を違法に使用していたことが判明したとして、既に回収措置を取り、533箱を廃棄処分にし …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月11日

CSC・麗鋼工業の電磁鋼板、米国が反ダンピング調査開始

 経済部国際貿易局(国貿局)は8日、中国鋼鉄(CSC)、麗鋼工業などの無方向性電磁鋼板(NOES)に対し、米国商務省が反ダンピング関税、相殺関税措置の調査を開始すると発表した。9日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月11日

頂新製油など3社、GMP認証取り消し

 経済部は8日、頂新製油実業、正義の食用油、「五木」ブランドの興霖食品の麺に対し、問題着色料の添加や不当表示が発覚したことを受けて、食の安全性を認証する「GMP認証」、認証マークの使用権を取り消した。 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。