ニュース 作成日:2011年11月28日
28日付電子時報によると、中堅液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)はタブレット型パソコン向け液晶パネル出荷で台湾首位に浮上したもようだ。主要出荷先、アマゾン・ドット・コムの「キンドル・ファイア」の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月28日
液晶パネル産業では、米国のクリスマス商戦開始日となる「ブラックフライデー(感謝祭翌日、今年は11月25日)」の液晶テレビの売れ行きが好調だったことを受け、例年非需要期となる年末に在庫補充の緊急受注が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月28日
光ディスク大手、中環(CMCマグネティクス)の翁明顕董事長は、28日付経済日報に掲載されたインタビューで、台湾政府の産業再編政策について、「2つの赤字企業を合併させれば、両社とも死んでしまう」と指摘 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月28日
経済部は25日、今年台湾での調達額が多かった外資系企業を表彰した。米ヒューレット・パッカード(HP)が250億米ドル以上で最高だった。HPはさらに来年と2013年の2年間で300億米ドルの調達を予定 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月28日
ドイツの特許管理会社のIPコムは25日、スマートフォン大手の宏達国際電子(HTC)を相手取り、ドイツ国内でのHTC製品の販売差し止めを求めた裁判の上訴審で勝訴し、判決が確定した。判決に基づき、IPコ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月28日
27日付中国時報によると、アップルのスマートフォン新機種「iPhone4S」は、12月16日か17日早朝に台湾3大通信キャリアから発売されるとの観測が出ている。業界関係者はiPhone3Gおよび3G …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月28日
中国・TCL集団の李東生董事長が来月5日から台湾を訪れる。証券会社によると、同集団の台湾における調達額は来年、液晶テレビ用パネル・部品、コンプレッサーを中心に10億米ドルを超えるとみられる。液晶パネ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月28日
立法院は25日、科学技術基本法改正案を可決し、政府の補助や委託を受けるか、公立の研究機関で行う科学技術研究については、国有財産法の制限を受けないとの明文規定を設けた。26日付工商時報が伝えた。 今 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月28日
裕隆汽車は25日、1億5,000万米ドルを投じて中国に子会社の裕隆(中国)投資を設立すると発表した。同社が中国で投資している自動車関連事業の管理センターの機能を持たせる。早ければ来年第1四半期に浙江 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月28日
台湾中油(CPC)の黄登祥・石化事業部執行長は、例年はハイシーズンとなる春節(旧正月)2カ月前の現在も需要が冷え込んだままで、台湾の石油化学業界に一足早く冬が到来したと指摘した。CPCは第4ナフサ分 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722