ニュース 作成日:2011年8月17日
宸鴻光電科技(TPKホールディング)が友達光電(AUO)からタッチセンサーメーカー、達虹科技(CANDO)の株式19.9%を取得し、筆頭株主に浮上したことを受け、CANDOは16日、株主総会で董事会 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月17日
液晶パネル用ドライバIC設計、奇景光電(ハイマックス・テクノロジーズ)は、業界初となる解像度1,280×720ピクセルのハイビジョン画質対応スマートフォン向けドライバICを9月から出荷する。ハイエン …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月17日
ディスプレイの市場調査会社ウィッツビューの調査報告によると、7月の大型液晶パネルの出荷量は前月比5.2%減、前年同月比11%増の5,643万枚だった。17日付工商時報が報じた。 7月の用途別の液晶 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月17日
中国の生産ラインで単純作業へのロボット導入を推進する鴻海科技集団(フォックスコン)の郭台銘董事長はこのほど、中国・山西省晋城工場をロボット化のテスト拠点とすると表明した。晋城工場で昨年から導入を進め …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月17日
スマートフォン大手の宏達国際電子(HTC)は16日、米アップルの製品がHTCの特許3件を侵害したとする損害賠償訴訟を米デラウェア州連邦地裁に起こした。アンドロイド陣営のアップルの訴訟攻勢に対する新た …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月17日
米インターネット検索最大手、グーグルが発表した米携帯電話大手、モトローラ・モビリティ買収は、携帯電話ブランドだけでなく、宏碁(エイサー)や華碩電脳(ASUS)などパソコンブランドにも脅威となると業界 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月17日
宏碁(エイサー)は16日、携帯型を含む500ルーメン(lm)以下の小型プロジェクター4機種を発表した。ノートパソコン市場低迷を受けてエイサーは今年、その他製品の展開も重視する姿勢を見せており、プロジ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月17日
デジタルテレビに関する2件の特許を侵害されたとして、ルネサスエレクトロニクスが米大手テレビブランドのビジオ(Vizio)を米国際貿易委員会(ITC)とテキサス州の連邦裁判所に提訴した。ビジオは先ごろ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月17日
液晶テレビブランド各社の2011年販売目標の合計が2億600万~2億700万台へと、昨年末時点の設定目標に比べ5,000万台以上引き下げられている。東日本大震災、欧米の債務問題などの影響でテレビ販売 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年8月17日
プロジェクター大手、オプトマは16日、1,080Pフルハイビジョン(フルHD)の3次元(3D)ホームシアター用「Optoma HD33」や、2次元(2D)映像を3D映像に変換できる機能を持つ「Opt …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722