ニュース 作成日:2011年3月1日
証券会社によると、鴻海科技集団(フォックスコン)系列で、ディスプレイ製品向けガラス基板の裁断、加工などを手掛ける正達国際光電(Gテック・オプトエレクトロニクス)は、今年の設備投資額を前年の5倍の50 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月1日
KDDI、沖縄セルラーは28日、日本初となる高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)対応スマートフォンとして、宏達国際電子(HTC)の「htc EVO WiMAX ISW11H」を4月上旬に発売す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月1日
自動車・バイクの強制保険「強制汽機車責任保険」(日本の自賠責保険に相当)の保険料が1日から平均で5.7%引き下げられた。小型バイクで年間25台湾元、小型乗用車で同77~266元(約213〜736円) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月1日
トヨタ自動車が24日発表したレクサス239万台のリコール(回収・無償修理)発表を受け、台湾総代理の和泰汽車は2月25日、台湾では3車種、1万1,646台が該当すると発表した。リコールの理由はアクセル …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月1日
ステンレス大手、燁聯鋼鉄(YUSCO)は25日、原料のニッケル国際価格の急騰を受け、3月の台湾市場および輸出向けステンレス価格の引き上げを決定した。上げ幅は、台湾向けの300系熱延・冷延で1トン当た …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月1日
あるインターネットユーザーがこのほど、父親の所有する三陽工業(SYM)のビッグスクーター、「RV250」が駐車している状態で自然発火し、丸焦げになったとの報告をSNS(ソーシャル・ネットワーキング・ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月1日
中国鋼鉄(CSC)傘下、中鴻鋼鉄は2月25日、3月の鉄鋼製品価格を平均12.2%引き上げた。市場の予想を上回る、過去2年で最大の値上げ幅だ。2月26日付工商時報が伝えた。 値上げ後の台湾市場 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月1日
外国人向けの観光ガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド」の台湾版が2月26日発表された。台北101ビル、故宮博物院、太魯閣峡谷(タロコ渓谷)など38カ所が最上級の三つ星評価を受ける一方、交通部観光 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月1日
工作機械の見本市、2011年台北国際工具機展覧会(台北国際工作機械見本市、TIMTOS)が1日、開幕した。今年は出展企業928社、展示スペースは5,152小間(小間は出展スペースの最小単位)と、日本 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月1日
国際原油価格上昇を受け、台湾中油と台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)が28日からガソリンを1リットル当たり0.7台湾元(約1.9円)、ディーゼル油(軽油)を0.8元値上げした。この結果、2008 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722