ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年6月14日

NHKのど自慢イン台湾、出場・観覧の応募方法を発表

 10月2日に台北市の国父紀念館で開催される「NHKのど自慢」についてのスケジュールおよび出場・観覧の応募要領が発表された。10月1日に約250組による予選会が行われ、勝ち残った25組が2日午後2時4 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月14日

株式・為替情報
株・為替(11年6月14日)

株・為替(11年6月14日)   …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月14日

54年間全裸生活、愛すべき奇人の人生に幕

 現代において人間が1年365日、全裸で暮らすことは可能だろうか?答えはイエス。実際に54年間も全裸で生活した男性がいる。その人、台南市在住の李木栄(60)さんは、恐らく台湾で唯一、一糸まとわぬ姿で …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2011年6月14日

判例
第53回 労働者に求めた損害賠償を給与から差し引くことは妥当か

 従業員が契約に違反した場合や、会社に損害をもたらした場合、会社はその従業員に違約金あるいは損害賠償を請求することがあります。今回は、損害賠償の取り扱い方について争われた判例をご紹介します。 【係争事 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月14日

台湾経済 潮流を読む
第50回 ECFAの効果

 台湾では既に来年1月の総統選をにらんだ舌戦が激しさを増している。そのうちのひとつが、ECFA(両岸経済協力枠組み協定)の効果をめぐる舌戦である。  ECFAが発効したのは2010年9月、ECFAの中 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年6月14日

労務ニュース 労働時間/休暇
過労死対策 「責任制」における労働時間の上限を今月公表予定

 労工委員会は警備員という職業に対して、1ヵ月の労働時間の上限を288時間と制定した。これに対し、台北市政府も今後、航空機の客室乗務員など、「責任制」(註)を適用する業種を主としてその労働時間数の基準 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月13日

中国人の自由旅行、28日解禁

 中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の王毅主任は12日、アモイで開催された「海峡論壇(中台フォーラム)」で、中国人の台湾自由旅行を6月28日に解禁すると発表した。北京、上海、アモイ住民が対象となる以外 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月13日

MスターのTVチップ、今年も世界首位に自信【図】

 IC設計大手、晨星半導体(Mスター・セミコンダクター)の梁公偉董事長は、今年もテレビ用チップで世界シェアが50%を超え、最大手の座を維持すると見通しを示した。11日付蘋果日報が報じた。  TV用チ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月13日

TSMC、5月は小幅減収

  ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した5月連結売上高は、前月比1.1%減、前年同月比5.4%増の367億900万台湾元(約1,026億円)だった。台湾元高や通信関連製品 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月13日

ウィンテックが上海天馬と提携、AMOLEDパネル強化【表】

 勝華科技(ウィンテック)は、アクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)方式液晶パネルの生産強化のため中国の中小型パネル最大手、上海天馬微電子との提携を決定した。有機EL(OLED)タッチパネル …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。