ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年4月19日

花博閉幕まで残り6日、入場者が目標の800万人に

 台湾初の国際博覧会、「台北国際花卉博覧会(花博)」の入場者が17日、目標としていた延べ800万人を突破した。この日は入場者が799万9,500人に達した時点で、800万人目を選ぶ抽選券1,000枚が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月19日

竹科の給水制限、5月に第2段階実施も【表】

 少雨による水不足で、新竹科学工業園区(竹科)は2月からオフピーク時の3%減圧給水を実施しているが、同園区に水を供給する宝山ダム(新竹県宝山郷)、宝山第2ダム(同)、永和山ダム(苗栗県三湾郷)で貯水量 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月19日

公務員、7月から3%賃上げへ

 公務員(軍人・一般公務員・公立学校教員)の賃上げに関する政府・与党会合が18日に開かれ、7月1日から3%の賃上げを実施する方針を決定した。80万人が対象となる。19日付中国時報が伝えた。  呉泰成・ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月19日

4月の市民景況感が悪化、ぜいたく税導入で

 ぜいたく税導入決定を受け、庶民の景況感が悪化していることが国泰金融集団の調べで分かった。19日付工商時報が伝えた。  同社が18日発表した4月の「国民経済信心指標」によると、現在の景気が過去半年に比 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月19日

乾いたせきに注意、マイコプラズマが流行

 たんを伴わない乾いたせきが治らない──。そんな症状がある場合には、マイコプラズマと呼ばれる細菌の感染を疑う必要がある。  19日付聯合報によると、最近台湾では、マイコプラズマによるせきを訴える人が急 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年4月18日

労務ニュース 労働環境
高所作業安全設備の不備 落下事故要注意

 2011年4月15日に、台北市内湖区にある建築工事現場で働いていた労働者が、工事現場での墜落・転落防止措置の不備により、転落死するという事故が起きた。これにより、台北市政府労工局労働検査処は同工事を …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月18日

東レ、高雄に保護フィルム工場

 東レグループ傘下の東レフィルム加工は18日、高雄市に液晶パネルなどに使用される表面保護フィルムの生産・販売会社を設立すると発表した。2013年1月に量産を開始し、同年夏までに年産能力を1万7,000 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月18日

株式・為替情報
株・為替(11年4月18日)

株・為替(11年4月18日)   …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月18日

夏季の電力使用抑制、Q3電子製品出荷に影響大【表】

 日本政府が夏季の電力需求対策として、企業など大口需要家に最大25%の電力使用制限を求める方針を決めたことで、日本の電子大手にゴールデンウィークや夏休みの延長を検討する動きが出ている。台湾業界からは、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月18日

日本LED照明市場、台湾メーカーの参入進む

 台湾発光ダイオード(LED)メーカーによる日本LED照明市場への参入が進んでいる。16日付工商時報は、既に参入を果たした華興電子工業(リードテック・エレクトロニクス)やチップメーカーの新世紀光電(ジ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。