ニュース 作成日:2011年1月10日
行政院主計処の最新調査によると、景気回復を受けて、昨年8月末時点の人手不足を表す欠員率が2.81%に上昇した。19万3,000人の労働力が不足していることとなり、ともに2002年以来の高い水準となっ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月10日
蘋果日報の調査によると、今年昇給を計画している上場・店頭公開企業の昇給幅は1.5〜5%となる見込みだ。10日付同紙が報じた。 電子産業の昇給幅は、宏達国際電子(HTC)が3〜5%と予想されている …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月10日
立法院は7日、庶民から不公平感を指摘する声が根強かった軍人・教員に対する所得税免税措置を2012年1月から撤廃する内容の所得税法改正案を可決した。これにより、軍人・教員37万1,000人は、13年5 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月10日
内政部の8日発表によると、2010年の出生数は16万6,886人、普通出生率(人口1,000人に対する1年間の出生数)は前年比1.08下落の7.21で、ともに過去最低を記録した。内政部は、若年層の所 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月10日
本拠地を旧高雄県から桃園県(桃園国際棒球場)へと移した台湾プロ野球のラニュー・ベアーズが、6日に球団名を「ラミーゴモンキーズ(中国語名:那米哥・桃猿隊)」に改名した。 ちなみに「ラミーゴ」は大手 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年1月10日
法規 法規改正・速報性別工作平等法第15条、20条の改正規定が、2011年1月7日より、正式に施行となりました。 ※改正の主旨 1.従来「労工請暇規則」に定められた妊娠安定休暇について、性別工作平等法の本文に盛り込むこと …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月7日
スマートフォン大手ブランド、宏達国際電子(HTC)の6日発表によると、2010年通年の連結純利益は前年比74%増の393億3,000万台湾元(約1,120億円)で過去最高を更新した。同社はハイエンド …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月7日
交通部は6日、中華電信に対し、接続速度が100メガビット(Mbps)に達する超高速インターネットを率先して導入するよう文書で指導したことを明らかにした。これを受け、中華電信も50Mbpsと100Mb …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月7日
発光ダイオード(LED)各社の12月売上高が6日発表され、隆達電子(レクスターエレクトロニクス)、華興電子工業(レドテック・エレクトロニクス)、光鼎電子(パラ・ライト・エレクトロニクス)の3社は、液 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722