ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾事情


リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年1月15日

機械業界 電機機械
TMTS2014(台湾国際工作機械展)
における台湾メーカーの5軸切削応用製品

一.業界の現状  2014年に行われたIMTS(米国国際工作機械見本市)、JIMTOF(日本国際工作機械見本市)、TMTS(台湾国際工作機械展)などの展示会で工作機械の航空宇宙産業における発展が …… 続きを読む

セミナー 経営 人事労務 台湾事情 その他 作成日:2015年1月10日

シリーズセミナー 日本人経営者
【1月28日開講】新任経営者講座(日本人向け)

 台湾での経営者として身につけておくべき基本を学ぶ!第3期 新任経営者講座(日本人向け) ◎このような方に本講座はお奨めです!◆台湾におけるビジネス経験の少ない方 ◆台湾での駐在が、初めての経営職・経 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2015年1月9日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第109回 ペガトロン董事長 童子賢氏

 今回は、電子機器受託生産大手、和碩聯合科技(ペガトロン)董事長の童子賢氏をご紹介します。 童氏は現在54歳、台北工専(現・台北科技大学)を卒業後、宏碁(エイサー)のエンジニアとして働いていましたが、 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 作成日:2015年1月8日

機械業界 電機機械
【ワイズリサーチ】2015年における台湾工作機械業界の
景気予想と展望

一.業界の概況  2014年は先進諸国の景気回復が中国と新興国市場の輸出を促進した。また各企業も生産を拡大したことから、台湾の工作機械業界の輸出と売上高はともに成長した。14年第1四半期~第3四 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2015年1月8日

機械業界 エネルギー
「洋上風力発電は仮死状態」
=上緯企業・蔡朝陽董事長

 上緯企業(スワンコー)は政府のグリーンエネルギー政策に基づく洋上風力発電推進を受けて2010年に風力発電地帯(ウィンドファーム)の開発に参入。13年には「風力発電オフショアシステムモデル奨励弁法」に …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年1月8日

機械業界 電機機械
2014台湾国際工作機械展における
フレキシブル製造と製造ソリューション

一.工作機械業界の傾向  製造業界に必要とされる自動化システムは、製品の量に基づいて、量産のための自動化システムおよびフレキシブル製造のための自動化システムに分けられている。量産用自動化システム …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年1月8日

機械業界 工作機械・産業機械
台湾医療機器業界の産業分析

一.業界概況  経済部のデータによると、2014年1〜8月における台湾医療機器業界の生産額は、前年同期比5.87%増の347.22億台湾元であり、売上高は同0.54%減の315.08億台湾元であ …… 続きを読む

コラム 台湾事情 その他 作成日:2015年1月7日

ワイズ杯ゴルフレポート
第14回 第62回大会 チャンピオン決定大会

 皆さま、こんにちは。ワイズコンサルティング、佐藤でございます。「ワイズ杯ゴルフコンペ」参加レポート14回目は、12月20日(土)の第62回大会です。名門 美麗華ゴルフコース 第62回大会の会場は新北 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 作成日:2014年12月25日

機械業界 電子・半導体
【ワイズリサーチ】台湾3DIC製造装置産業の現況

 科学技術の進歩に伴い、各種電子製品の薄型軽量化を受けてシステムの性能と複雑性の継続的な向上が要求される中、半導体製造プロセスや部品設計、製造装置などに関する物理的限界から、平面上の微細化においてムー …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2014年12月25日

機械業界 製造業全般
アジア各国における3Dプリント産業の推進政策

 2009年、米国政府は「再工業化」を掲げて製造業システムの革新に着手した。その中でも3Dプリント技術は重要項目の一つである。12年には全米積層造形技術革新機構(NAMII)を設立し、3Dプリント技術 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。