ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経営


コラム 経営 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 外部ブレイン
外部ブレインの上手な使い方(コンサルタント編2)

●経営コンサルタントの種類 一口に経営コンサルタントと言っても、その種類やレベルは様々です。 例えば、日本人で台湾通というだけの経営コンサルタントも存在しますし、会社設立やビザ申請と …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 外部ブレイン
外部ブレインの上手な使い方(コンサルタント編1)

●コンサルタントは役に立つのか? T社は日本のアパレル企業の台湾現地法人である。總経理の松本さんは知人と一緒に食事をする約束が有り、待ち合わせをしていた。 そこで経営コンサルタントと …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 外部ブレイン
外部ブレインの上手な使い方(弁護士編3)

・弁護士の上手な活用法 では、台湾人弁護士をブレインとして利用するにはどの様な活用法があるのかを考えてゆきましょう。 ・ 裁判時には裁判専門の弁護士が必要 普段の顧問弁護士に裁 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 外部ブレイン
外部ブレインの上手な使い方(弁護士編2)

●困るタイプ2 肩書きが素晴らしいだけの弁護士 「~法作成委員」「日本○○大学 法律博士」等素晴らしい肩書きの弁護士は安心できそうですが、そうとも限りません。 自分が専門の法律でも解 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 外部ブレイン
外部ブレインの上手な使い方(弁護士編1)

●事例 L社の斉藤總経理は、契約している顧問弁護士のサービスに不満を持っていた‥‥。 まず、新しい重要な法律改正等があっても、弁護士の方から自主的に教えてくれたことは無い。 ま …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル コンサル裏話
コンサルタントの裏話 その9

● 新サービスとノウハウの開発法 誰でもコンサルタントに成りたての頃は得意な分野やテーマが少なく「スイートスポットの狭い」コンサルタントとしてデビューします。 例えば「ISO取得コン …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル コンサル裏話
コンサルタントの裏話 その8

● 経営コンサルタントの独立 手塚氏は大手コンサルティングファームで15年間コンサルタントとして活躍してきた。 過去にも何度か独立を考えた事があったが、15年間は修業期間と決めていた …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル コンサル裏話
コンサルタントの裏話 その7

● 人には言えないコンサルタントの悩み3 <業務上の悩み> 知らない方から突然メールで「台湾の○×業界の賃金水準を知りたい」「△□法ではこの様に定められているが、実際はどうなっている …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル コンサル裏話
コンサルタントの裏話 その6

● 人には言えないコンサルタントの悩み2 <コンサルタントは太りやすい?> 私は25歳で日本の大手コンサルティングファームに入社しましたが、初出勤の印象は「太ったおじさんがお多いな~ …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル コンサル裏話
コンサルタントの裏話 その5

● 人には言えないコンサルタントの悩み1 普段は経営者のお悩みを解決する仕事をしている私達コンサルタントですが、私達自身にも色々と悩みがあります。 今回はそんな人に言えない悩みを内緒 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。