ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ

コンサルティング リサーチ セミナー 在台日本人にPR 経済ニュース 労務顧問会員

Karte4:取引先調査 ②興信所は使えない?


コラム 経営 作成日:2007年8月31日

コンサルタントの企業カルテ 不正取引調査

Karte4:取引先調査 ②興信所は使えない?

記事番号:T00002417

●前回までのあらすじ

 長らく赤字が続いていた日系企業の台湾M社は、中西総経理の赴任2年目となる昨年、ついに黒字転換を果たした。しかし仕入先P社の価格値上げや、伸び頭である代理店G社のボリュームディスカウント要求が原因で利益は伸び悩んでいた。取引条件見直しのために中西総経理はP社とG社を訪問してみると、両社とも実態の無い会社であることが分かった。その日、中西総経理が社用車で帰宅中、何者かに襲われたのだった…

●台湾の裏社会

 運転手の問いかけにリーダーらしき男が中西総経理をにらみながら、「いろいろと詮索しない方が身のためだ。でなければ娘の安全も保証できない」と言ってきた。

 言い終わるとリーダーの合図で、他の男たちも車に乗り込み帰って行った。

 家に帰ると、奥さんから「あなた、先ほど乱暴な中国語で『台湾M社の中西総経理のお宅ですね』という変な電話がありましたよ」と聞かされ、背筋が凍る思いがした。

 なぜかは分からないが、先ほどの男たちは中西氏の「勤務先」「役職」「住まいの電話番号」「住所」「家族構成」などの情報も入手しているのだ。

 ちょうど夏休みの時期だったので、その週内に家族を日本に返すことにした。

●興信所への依頼 

 中西総経理の家族は無事に日本に戻れたが、P社やG社のことを放置しておくわけにはいかなかった。

 そこで興信所にP社およびG社の調査を依頼することにした。

 依頼先は自身の安全にもかかわるので、慎重に検討した結果、台湾で最大の興信所であるC興信所に依頼することにした。

 C興信所を選んだ理由は、日本の大手調査会社T社とも提携しており、日本でT社に台湾の調査を依頼するとC興信所が引き受けていると聞いたからであった。

 中西総経理は調査結果を楽しみに待つことにした。

●台湾の興信所の仕組み

 興信所による調査の結果は、「調査不能」だった。

 そこで他の興信所にも数社依頼してみたが、みな「調査不能」という同じ結果になった。

 後で解ったことだが、台湾の興信所は独時の情報入手ルートがあるわけではなく、クライアントの依頼を外部の調査員に委託し、調査員が被調査者に面談を申し込み、面談結果を興信所報告するだけの仕組みだった。
T000024171

 悪質な調査員になると、クライアント名を被調査者に伝え、興信所と被調査者の両方から報酬をもらい、被調査者に有利な報告書を作成する者もいるという。

 中西総経理は、あの男たちの事を想い出し「もし調査員が面談可能で、そんなことをしていたら…」と考えるとゾッとした…

③につづく

※本コラムは事実を基にしていますが、複数の事例を交えてストーリーを展開していますので、個人および団体が特定できないようにしています。 

ワイズコンサルティング 吉本康志

コンサルタントの企業カルテ不正取引調査

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。