ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《台湾有事》中国がブンタン輸入再開、「独立反対なら問題解決」と明言【図表】(トップニュース)/台湾


ニュース 農林水産 作成日:2024年9月3日_記事番号:T00117309

台湾有事

《台湾有事》中国がブンタン輸入再開、「独立反対なら問題解決」と明言【図表】(トップニュース)/台湾

 中国で対台湾政策を担う中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の陳斌華・報道官は2日、国民党や花蓮県の強い要望を受け、台湾産の文旦(ブンタン、ザボン)の輸入を、中国が認めた果樹園と梱包施設に限り、即日再開すると発表した。中国は、2022年8月から害虫検出を理由に、ブンタンなど台湾産かんきつ類の輸入を停止していた。陳・報道官は、(中台が「一つの中国」の原則を口頭で確認したとされる)「1992年の共通認識(92共識、92コンセンサス)」を堅持し、台湾独立(台独)に反対するならば、両岸(中台)は一つの家族であり、話し合いで解決できると語った。これに対し、台湾の対中国政策を担う大陸委員会(陸委会)は2日夜、台湾産アテモヤ(バンレイシの一種)や養殖ハタなどと同様に、中国は台湾産の農水産物をいったん禁輸してから、その後に解禁する手法で恩恵を与えることで、統一に向けた政治的武器として利用していると批判した。3日付中国時報などが報じた。

/date/2024/09/03/00pomelo_2.jpg台湾産ブンタンは、中国が22年8月に輸入を停止して以降、日本やシンガポール、カナダなどに販路を拡大してきた(2日=中央社)

 国台弁の陳・報道官は、ブンタンの輸入解禁は、国民党の立法院党団(議員団)総召集人で前花蓮県長の傅崐萁・立法委員(国会議員に相当)や花蓮県の強い要望があったほか、業者の品質改善で、中国の検疫規定に合致し、安全が確認できたためと説明した。

 陳・報道官は、中国は「両岸は一つの家族」の理念の下、台湾の業者と台湾産の農水産物の中国輸入について話し合い、台湾同胞、特に庶民に利益をもたらしたいと語った。

 台湾の陸委会は2日、制限付きで一部地域の農水産物の中国輸入を再開しても、両岸の農水産業の健全な発展につながらないと非難した。

/date/2024/09/03/300china_2.jpg

ルール明確化を呼びかけ

 台湾は、22年8月のかんきつ類の中国輸入停止後、22年9月21日から台湾産かんきつ類の果樹園や梱包施設の管理、輸出検疫を強化し、中国の審査に送ってきた。中国の海関総署がサイトで公表した台湾産ブンタンの中国輸入を認めるリストは、果樹園45カ所と梱包施設19カ所で、いずれも花蓮県だった。

 台湾の農業部動物防疫検疫署は、中国は検疫の条件や果樹園の登録手続きの申請について情報を提供するべきで、特定の地域に限定するべきではないと批判した。

 陸委会と農業部動物防疫検疫署は、中国が一方的に決めるのでなく、果樹園や梱包施設が規範を理解できるよう、中台の対話プラットフォームで、技術的な対話を行うことを呼び掛けた。

 台湾でブンタンは、中秋節(旧暦8月15日、2024年は9月17日)の贈り物に欠かせない果物だ。ブンタンの三大産地、台南市麻豆区と花蓮県瑞穂郷はブンタンの収穫を終え、雲林県斗六市では9割を収穫した。今年の台湾全土の生産量は前年比2割減の6万2000トンとなる見通しだ。花蓮県瑞穂郷の農会(農業組合)の黄盛皇・総幹事は、今年は約200トンを中国に輸出できる見込みで、来年はもっと多く輸出したいと語った。

「アメとムチ」で圧力

 ブンタンなど台湾産かんきつ類の輸入再開については、中国の海関総署が4月28日に発表していた。同日には、中国を訪問した国民党の立法院党団と会談した中国の文化和旅游部の饒権・副部長が、福建省の住民の馬祖列島(連江県)旅行を解禁することも発表していた。時期は未定だったが、中国福建省は8月22日、福建省の住民に対する馬祖列島への個人旅行と団体旅行の許可証の申請受付を再開した。中国の文化和旅游部は8月30日、福建省の住民に対する金門県への旅行も近日中に再開すると発表した。

 一方で、中国軍機や艦艇は連日、台湾周辺の空海域で活動し、軍機と艦艇の合同パトロール(哨戒、共同戦闘準備哨戒)も行われている。

 

●ワイズニュース2週間無料お試し●
https://www.ys-consulting.com.tw/service/news/member.html#shidoku

【セミナー情報です】
高齢化対策待ったなし!企業が取り組むべき高齢化対策セミナー。労働基準法の最新法改正や日系企業がとれる高齢化対策と組織活性化との同時実現策を紹介します。
検索は「ワイズ、高齢化対策」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/116858.html

台湾有事