太子建設開発(プリンス・ハウジング&デベロップメント)は、年末から来年にかけての開発案件の販売総額が、過去最高の400億台湾元(約1,341億円)に上る見通しだ。中部科学園区(中科)の従業員に …… 続きを読む
公平交易委員会(公平会、公正取引委員会に相当)は10日、即席めん大手の統一企業(ユニプレジデント)が同業の維力食品株の50%近くを取得して買収する意向を示した件について、不許可とする結論を下した …… 続きを読む
東聯化学(オリエンタル・ユニオン・ケミカル=OUCC)の8月の売上高は、エチレングリコール(EG)国際価格の下落を受けて前月比20.7%減の10億4,000万台湾元(約35億円)となった。1~ …… 続きを読む
石油製品価格の高騰を受けて、今年1~7月に域内2,611カ所のガソリンスタンドで販売されたガソリンは561万4,000キロリットル(kL)で、前年同期比で5.8%減少した。ディーゼル油は225万 …… 続きを読む
高雄港で鉄鋼製品の荷下ろしが遅れ、船舶の遅延や埠頭(ふとう)の稼働効率低下などの影響が出ていることから、高雄港務局は10日、規定を守らない業者には夜間でも荷下ろしを終えることを義務付けるなどの …… 続きを読む
鉄鋼メーカー各社は10日、内需を優先するために導入された鉄筋とビレットに対する輸出禁止措置の即時撤廃を呼び掛けた。11日付工商時報が伝えた。 台湾での鉄筋とビレット半製品の価格はそれぞれ …… 続きを読む
裕隆日産汽車は10日、高級SUV(スポーツ多目的車)、「インフィニティFX50」および「FX35」のモデルチェンジタイプを発表した。同社は、年末にも高級レジャー車「ムラーノ」の新型モデルを発表 …… 続きを読む
電信大手3社の中華電信、台湾大哥大(タイワン・モバイル)、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)がそろって8月の業績を発表した。台湾大哥大の売上高は前月比1.6%減、前年同期比0.88%増の5 …… 続きを読む
世界銀行が世界181カ国・地域を対象にまとめた「2009年世界ビジネス環境報告」で台湾は61位にランクされ、順位は前年より3ランク後退した。1位シンガポール、4位香港、23位韓国などアジアの …… 続きを読む
11日付工商時報が外電の報道として伝えたところによると、宏達国際電子(HTC)が日本の携帯キャリア大手、auに対し、来年4月よりスマートフォン「Touch Pro」を提供することが決まり、近く …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722