日本、台湾、米国の有力議員による「戦略対話」が29日朝、ビデオ会議方式で開かれ、ゲストとしてあいさつした日本の安倍晋三前首相は台湾の重要性を強調した上で、台湾の世界保健機関(WHO)総会や環太平洋経 …… 続きを読む
昨年97歳で死去した李登輝・元総統の7月30日の一周忌を前に日本の安倍晋三・前首相がこのほど、産経新聞とのインタビューの中で「諸般の状況が許せばお墓参りをしたい」と述べた。台湾の外交部は28日、訪台 …… 続きを読む
米上院外交委員会は28日、台湾が世界保健機関(WHO)の年次総会、世界保健総会(WHA)でオブザーバーの資格を再び認められるよう、国務長官に台湾の支援を求める法案を全会一致で可決した。同様の法案は3 …… 続きを読む
台湾国防部は28日、米国からF-16戦闘機用の新型偵察ポッド(MS-110)の供与を受けるため、駐米軍事代表団が米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)と契約を結んだと発表した。総額は96億3, …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は29日、16人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。5日連続で20人を下回った。死者は2日連続でゼロだった。 16人の内 …… 続きを読む
台北市政府社会局の周榆修・局長は28日、士林区の長期介護施設で、従業員2人と居住者4人の計6人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。28日に施設の消毒作業を完了した。29日付自由時報が報じ …… 続きを読む
台東県成功鎮の人気の観光スポットで、鏡のように空が砂浜に映る幻想的な光景から「天空の鏡」と呼ばれる海岸のある原住民アミ族の集落、都歴部落では、近日中に部落会議を招集し、観光客の人数制限や新型コロナウ …… 続きを読む
新型コロナウイルス感染症の消毒作業に従事する兵士の姿を撮影した台湾の写真家、曽進発さんの作品がこのほど、写真界のアカデミー賞とも呼ばれる国際賞「ルーシー賞」の最終選考にノミネートされた。 ノミ …… 続きを読む
28日付自由時報によると、中央政府や軍の高官、県市長、与野党の上層部など政府要人100人以上の対話アプリ「LINE(ライン)」のアカウントがサイバー攻撃を受けたようだ。台湾連線(LINE台湾)が先週 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722