市場観測によると、グーグルがスマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)を買収する交渉が最終段階に入っており、遅くとも年内に決定する見通しだ。対象はスマホの研究開発(R&D)部隊のみで、これまでうわさ …… 続きを読む
スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)が6日発表した8月連結売上高は前月比51.55%減、前年同月比54.39%減の30億100万台湾元(約110億円)で、2004年9月以降の過去13年で最低だ …… 続きを読む
7日付工商時報によると、通信キャリア大手5社は6日、アップルからスマートフォンiPhoneの次期機種を12日に発表し、15日からアップル公式サイトで予約販売の受け付けを開始するとの通知を受けた。台湾 …… 続きを読む
交通部は6日、自動車の安全等級を5段階評価する新たな「新車安全評価制度(NCAP、新車アセスメントプログラム)」を導入する方針を明らかにした。年内に検討作業を終え、評定項目、管理方法、運用方法を確定 …… 続きを読む
台北世界貿易センター(台北ワールドトレードセンター、TWTC)南港展覧館で6日、インダストリー4.0(第4次産業革命)およびスマートマニュファクチャリング(スマート製造)に関する5つの展示会が一斉に …… 続きを読む
台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は6日、同日開幕した自動化設備分野の見本市、台北国際自動化工業大展(台北世界貿易センター南港展覧館、9日まで)で、電子業向けのスマートマニュファクチャリング( …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)が6日発表した8月売上高は1,277億1,000万台湾元(約4,600億円)で前月比7%増、前年同月比20.9%増だった。中国の石化製品オファー価格上昇が貢献した …… 続きを読む
英不動産大手ナイトフランクが6日に発表した第2四半期のグローバル高級住宅指数によると、台北市の高級住宅価格は過去1年間で6.5%下落しており、下落幅はアジア1位、世界でもモスクワ、サンクトペテルブル …… 続きを読む
交通部観光局の統計によると、7月の訪台外国人旅行者は延べ83万3,104人と前年同月比1.86%減少した。このうち中国人は延べ23万7,251人と20.86%減少したが、減少幅は今年最小となった。1 …… 続きを読む
8日発足する頼清徳内閣で金融監督管理委員会(金管会)主任委員に内定した顧立雄氏は6日、金融業界の家族経営や、産業と金融の不分離(産金不分離)の問題解決に取り組んでいく姿勢を明らかにした。7日付工商時 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722