会社法の改正検討を進めている民間委員は、董事が会社法違反が疑われる行為に走ったり、勧告を聞き入れなかったりした場合、監督機関や裁判所が問題の董事を強制的に解任できる「董事失格」の制度を導入する方向性 …… 続きを読む
米下院は2日、米台軍事交流の強化などを盛り込んだ「2017年国防授権法案」を賛成375、反対24の圧倒的多数で可決した。今週中に上院でも可決される見通しだ。4日付自由時報が伝えた。 同法案は …… 続きを読む
27歳の台湾人青年、黄一展さんは現在、バンコクにある国連のアジア太平洋経済社会委員会(UNESCAP)でインターンシップとして働いている。国際社会で国として認められず、国連に加盟していない台湾の青年 …… 続きを読む
公正取引委員会により2016年11月16日に日月光半導体製造(ASE)と矽品精密工業(SPIL)の「結合事案(本件ではASEによるSPILの全株式の買取り)」が承認された。両社はいずれも半導体パッケ …… 続きを読む
スマートフォン用カメラレンズ最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)は1日、サムスン電子との特許侵害訴訟で和解が成立したと認めた。両社は、秘密保持契約により詳細を明かしていない。ただ、サムスンの携 …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は1日、スマートフォン向けハイエンドSoC(システム・オン・チップ)「Helio X20」シリーズの新製品「X23」と「X27」を発表した。朱尚祖執行副総経 …… 続きを読む
サムスン電子やSKハイニックスがユニバーサル・フラッシュ・ストレージ(UFS)規格に準拠したスマートフォン向けフラッシュメモリーの導入を積極的に推進する中、メモリーのコントローラIC設計業者は今後、 …… 続きを読む
ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が半導体や同社が創出したイノベーションなどを知ってもらおうと、新竹科学工業園区(竹科)の本社近くに設置した博物館「台積創新館」が5日から一般公開 …… 続きを読む
液晶パネル大手、群創光電(イノラックス)が高雄市路竹区に設けた新たな第8.6世代ラインの生産品目構成を見直し、製品を50、58インチテレビ用液晶パネルに絞って、従来計画していた45インチパネルは除外 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722