2日に台湾北部で降った豪雨の影響で、桃園空港第2ターミナルでは地下部分が浸水した上、停電が起き、終日混乱が続いた。3日付蘋果日報などによると、桃園空港周辺では2日午前に3時間にわたり集中豪雨があり、 …… 続きを読む
台湾に進出する米国企業で構成する台北市米国商会(商工会議所)は2日、台湾政府に対する政策提言を盛り込んだ「2016年台湾白書」を発表した。 白書は蔡英文新政権に対し、経済振興を政策的な重点と …… 続きを読む
蔡英文政権が2025年の「脱原発」実現を掲げ、台湾電力(TPC)第4原子力発電所(新北市貢寮区)の建設中止を求める反原発団体の声も高まっているが、経済部は電力不足が深刻化する局面で、第4原発の建設凍 …… 続きを読む
台湾電力(TPC)第2原子力発電所(新北市万里区)2号機で先月発生した避雷器焼損事故について、時代力量の黄国昌立法委員は2日、記者会見を開き、TPC側が事故の詳細を隠蔽(いんぺい)しているのではない …… 続きを読む
信用調査会社の中華徴信所企業が2日発表した大手5,000社の2015年売上高は合計34兆9,700億台湾元(約117兆円)と、前年比9,673億元減少した。大手5,000社のうち増収だった企業は2, …… 続きを読む
陳菊高雄市長がこのほど、9月に同市で開催される港湾都市フォーラムに天津、青島、福州、アモイなどを招待すべく、中国側が認めればこれらの都市を訪問したいと発言したことに対し、蔡英文総統は3日、「彼女の発 …… 続きを読む
2日に台湾北部を襲った落雷や豪雨により桃園国際空港は200便以上が遅延した。第2ターミナルは浸水に見舞われ、停電も起き、復旧作業が遅々として進まない中、約3万人の乗客が8時間以上、足止めされるなど、 …… 続きを読む
5月の新車登録台数は前月比8.4%増、前年同月比9.9%増の3万7,878台で、同月としては過去11年で最高となった。5月は例年、納税期間のため伸び悩むが、今年は夏季キャンペーンに加え、新車買い替え …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は1日、世界で初めて144ヘルツ(Hz)の高リフレッシュレートに対応する27インチのゲーム用4K液晶パネルを発表した。2日付工商時報が報じた。 AUOのパネ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722