17日の台湾元相場は前日比0.253元安の1米ドル=32.621元で取引を終え、世界金融危機の影響を受けた2009年9月以来、約6年ぶりの元安水準となった。今年の域内総生産(GDP)成長率予測が2% …… 続きを読む
18日付電子時報によると、アップルが間もなく発表するとされるスマートフォン新機種、iPhone6sに内蔵されるモデムチップはこれまで、インテルが半数を供給するとの観測が出ていたが、実際にはクアルコム …… 続きを読む
市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーは17日、テレビ用液晶パネルの第3四半期出荷枚数は前期並み、第4四半期は前期比10%減少すると予測した。中国経済の成長鈍化で国慶節(建国記念日、10月1日) …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)と広宇科技(パン・インターナショナル)は、上海市閔行区に専用のクリエーティブ産業用工業団地を整備する。18日付蘋果日報が伝えた。 工業団地は閔行区での「大虹橋科学創造セ …… 続きを読む
鉄筋大手の豊興鋼鉄は17日、鉄筋価格を1トン当たり1万2,000台湾元(約4万6,000円)へと300元引き上げた。ドル高元安や、原料の鉄スクラップ価格が米国で1トン当たり5~10米ドル上昇したこと …… 続きを読む
国家発展委員会(国発会)は17日、台湾中油(CPC)が600億8,000万台湾元(約2,300億円)を投資して、北部に3カ所目の天然ガス受け入れ施設を建設する計画を承認した。第1期の年間受け入れ能力 …… 続きを読む
工作機械大手、東台精機(東台マシン&ツール)は、航空機・部品メーカーの漢翔航空工業(AIDC)の協力の下、航空宇宙分野用の五軸マシニングセンターの研究開発(R&D)に取り組むなど、同分野の加工設備の …… 続きを読む
経済部統計処の統計によると、今年上半期の中国機械製品市場で台湾からの輸入額は32億米ドル(5位)で、台湾製品のシェアは昨年通年の5.5%から5.8%へと0.3ポイント拡大した。ただ、4位韓国からの上 …… 続きを読む
台湾の即席麺市場は従来、地場ブランドがほぼシェアを独占してきたが、昨年の頂新集団の食用油事件発生を受けてこの半年間で輸入製品の販売が30%増加しており、特に東南アジアメーカーの製品が大きく売り上げを …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722