台北市中山区の大直地区に、同地区初の高級飲食店ビルが9月末にオープンする。レストラン格付けの権威「ミシュランガイド」で3つ星評価の日本料理店「龍吟」(東京・六本木)の台湾1号店「祥雲龍吟」を含む5店 …… 続きを読む
9日付電子時報によると業界では最近、携帯電話用IC最大手のクアルコムが初の立体構造トランジスタ(FinFET)製造プロセスによるチップ生産をサムスン電子に委託するとの観測が出ている。クアルコムはこれ …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手、京元電子(KYEC)は8日、中国・蘇州工場の第2期拡張工事に着工した。新工場は来年明けにも稼働する見込みで、急速な成長を見せる中国半導体産業で商 …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、日月光半導体製造(ASE)が8日発表した第2四半期の封止・検査および材料事業の売上高は392億6,600万台湾元(約1,300億円)で前期比1 …… 続きを読む
シリコンIP(半導体の知的財産)提供会社、力旺電子(イーメモリー・テクノロジー)は、モノのインターネット(IoT)など向けの「NeoFuse」技術がファウンドリー各社に導入され、第3四半期に量産に入 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)の6月売上高は、前月比12.18%増、前年同月比7.99%減の491億6,900万台湾元(約1,670億円)となった。ノートPCの需要回復で、同月 …… 続きを読む
香港メディアの報道によると、鴻海科技集団(フォックスコン)は中国の仮想移動体通信事業者(MVNO)の営業許可を取得した。遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)、台湾大哥大(台湾モバ …… 続きを読む
パソコン大手、華碩電脳(ASUS)は8日、第4世代(4G)移動通信規格LTE対応、5インチのスマートフォン旗艦機種「PadFoneS」を本体価格9,999台湾元(約3万4,000円)で発売した。対応 …… 続きを読む
電動バイクメーカーは、経済部による購入補助プラン導入が遅れる中、離島での観光用の需要に注目している。9日付工商時報が伝えた。 シェア6割を占める中華汽車工業(チャイナ・モーター)はこれまでに、小 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722