スマートフォン大手ブランド、宏達国際電子(HTC)が5日発表した10月の連結売上高は、前月比19.87%増、前年同月比157.14%増の324億3,400万台湾元(約873億円)で初めて単月3 …… 続きを読む
光電製品用プリント基板(PCB)世界最大手、志超科技(TPT)は、9月にフレキシブル基板(FPC)メーカー、宇環科技の株式の37.7%を取得して最大株主となったのに続き、宇環が5日に開催した臨 …… 続きを読む
6日付蘋果日報が中国メディアの報道を基に伝えたところによると、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の富士康国際(FHI)深圳工場(広東省)の観瀾エリアで5日、新たな自殺者が出た。同社で自殺を図っ …… 続きを読む
凌群電脳(シスコム)は5日までに、日本のソフトウエア開発会社、東京システムハウス(TSH、本社・東京都品川区)、通信・放送・情報の統合サービスを提供するビック東海(本社・静岡市)と共同で、クラ …… 続きを読む
産業用コンピュータ最大手、研華科技(アドバンテック)は5日、携帯デバイスメーカーの先進数位科技(ACAデジタル)の全株式を9,300万台湾元(約2億5,000万円)で取得し、合併すると発表した …… 続きを読む
米ヒューレット・パッカード(HP)に続き、宏碁(エイサー)が3日、中国・重慶市に新た経営本部およびノートパソコンの生産拠点を設けると発表したが、8日付工商時報によると、華碩電脳(ASUS)も進 …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)が5日発表した10月連結売上高は、前月比25.16%減、前年同月比23.47%減の73億7,500万台湾元(約200億円)で、過去21カ月で最低となっ …… 続きを読む
5日に2年8カ月ぶりに1米ドル=30.1元を割り込むなど台湾元高が進む中、1米ドル20元台に突入すれば、来年、半導体各社の利益が5〜15%目減りするとの予測がドイツ銀行の周立中・半導体アナリス …… 続きを読む
DRAM大手、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)の黄崇仁董事長は経済日報とのインタビューで、提携パートナー、エルピーダメモリが実施する11月からの3割減産に追随し、標準型DRAMを10〜1 …… 続きを読む
「2010台北国際花卉(かき)博覧会(花博)」が6日開幕した。花博は台湾初の国際博覧会で、台湾の美しい花や植物の展示のほか、ハイテクを駆使した展示館を通じて園芸や環境保護の最新技術を紹介する。 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722