ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

人事労務


労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月7日

労務ニュース その他
企業コスト削減新策 - 派遣会社への人員転属

 労働柔軟化時代の到来により、各企業での派遣労働者活用の割合が激増している。労働コストの大幅上昇に対処するため、多くの製造業では、生産ラインの作業員を派遣会社に転属させ、直接雇用の従業員から派遣会社所 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月7日

労務ニュース 賃金
新卒者の平均月賃金は?

新卒者の平均月賃金はどのくらいであるか? 労工委員会統計処が最近公布した「職種別賃金調査」によると、新卒者(就労未経験者)の平均月賃金は2万3,910元で、サービス業で最も高いのは、金融保険業 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月7日

労務ニュース その他
外国籍労働者数、新記録を樹立

 6月末で、台湾における認定外国籍労働者の数は36万1,000余人に達し、ここ数年来の最高数に達した。しかし、「きつい、きたない、きけん」の所謂「三K産業」においては、かなりの人手不足であり、労工委員 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月7日

労務ニュース 退職金
労退新制選択者、250万人超過

 労工保険局の統計結果によれば、8月8日付で、労働者退職金制度の新制選択労働者は250万人を超え、旧制選択労働者及び選択保留労働者は210万人であるが、新卒者の就業等に伴い、今月末には、新制選択労働者 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月7日

労務ニュース 賃金
総統指示「来年度軍公務員の賃金調整無し」

 2006年度の中央政府予算は、2005年度と比較して、歳出総額0.8%減、歳入総額5%増であり、財政赤字を1,957億元に削減することが可能とされている。 この事より、現在政府が「歳出抑制、赤 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月7日

労務ニュース 退職金
労退基金口座状況の確認方法は?

労働者が、自己の労働者退職金口座の状況を確認するには、どの様な方法があるのだろうか?また、それらはいつから提供されるのであろうか?これに対して、労工委員会は次の様に回答している;  雇用者に …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月7日

労務ニュース 労働時間/休暇
来年より、原住民祭事休暇施行

 陳水扁総統は、「原住民族正名紀念日」の活動に参加した際、「原住民の歳時祭儀」を「民俗の祝日」の1つと看做し、来年1月1日より、原住民が所属部落で歳時祭儀を営む際に、それぞれの民族に1日休みの権利を与 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月7日

労務ニュース 保険/年金
3割労働者は年金保険制を希望

 労工委員会の統計によれば、3割近い労働者が、年金保険制を希望する傾向にある様だ。月給が高額で勤続年数が長い労働者達が、年金保険制に興味を示せばそれだけ、保険業者にとっては年金保険の売上機会が増えるこ …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月7日

労務ニュース 労働時間/休暇
台風休暇の取り扱いは…?

「台風休暇」については、労働基準法にその定めがない為、労使双方で事前に公務員の規定に倣って協議済みの際は、企業ごとの休暇規定に従うものとし、また未協議である場合は、労働者が出勤しなかった際、雇用者はそ …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月7日

労務ニュース 退職金
労保局、南山人壽(AIG)へ改善要求

 南山人壽保険会社(AIG)の産業労働組合は、「会社は3万人余りの従業員の内、僅か4,000人の内勤従業員にしか、労退新旧制度の意向調査を実施していない。これは明らかに違法である」として、労働者保険局 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。