セミナー 経営 人事労務 台湾事情 その他 作成日:2017年3月16日
オープンセミナー 日本人経営者~人材採用の新しいカタチ~ 「ダイレクトリクルーティングのやり方」セミナー 台湾では日本と比べ、募集・採用のカタチが異なり離職率も高く、人材紹介料は高いし、定着させるために従業員の動機 …… 続きを読む
セミナー 経営 人事労務 台湾事情 その他 作成日:2017年3月15日
オープンセミナー 日本人経営者〜労働生産性向上に繋がる働き方改革セミナー 第2弾〜 「クラウドサービス活用による働き方改革のやり方」 働き方改革は多くの企業の優先課題となっていますが、労働生産性向上に結びついて …… 続きを読む
セミナー 経営 人事労務 台湾事情 その他 作成日:2017年3月14日
オープンセミナー〜世界一わかりやすい!〜 「経営者の為の財務諸表の読み方」 「実は財務諸表ってよく分からない…」とお悩みの方に朗報です。 一般的に同種のセミナーは会計士や税理士などの「財務諸表 …… 続きを読む
コラム 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2017年3月6日
台湾ビジネス情報局 台湾情報●コミュニケーションに言葉は必要? 27年前に台湾に来た頃は中国語は「ニーハオ」と「謝謝」しか話せませんでした。当時は台湾語や客家語を話す人も多く、何語で話しているのかすらわかりませんでした。 …… 続きを読む
コラム 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2017年2月21日
台湾ビジネス情報局 台湾情報●経済に弱い政権は長続きしない 昨年5月に8年ぶりに国民党から民進党へ政権が交代した。国民党の行き過ぎた中国依存の高さを嫌って選ばれた民主党政権は中国から経済的なバックアップは期待できない。そ …… 続きを読む
コラム 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2017年2月21日
台湾ビジネス情報局 台湾情報●黒心企業 「ブラック企業」という言葉が市民権を得ている。中国語もすでに存在していて「黒心企業」と呼びます。私はブラック企業というのは、以下の企業と理解している。 1.過酷な労働を強いて …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2017年1月24日
法規解釈 労働基準法発布単位:労動部 発布番号:労動条 3 字第1060130075号 発布日付:2017年1月18日 関連法律:労働基準法第38条(2016.12.21)、労働基準法施行細則第24 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2017年1月10日
法規 退職金労働者退職金条例施行細則が改正され、2017年1月5日より実施する。 今回の改正は、第2、12-1、32、34、44条の規定が改正、第48条が削除されました。(2017年1月5日労動部 労動福 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722