ニュース 作成日:2009年2月11日
 不景気で失業や無給休暇が増える中、起業を考えるサラリーパーソンが増えている。起業サイトの1111創業加盟網によると、サラリーパーソンの実に8割が起業願望を持ち、「年齢」「学歴」「収入」の3つ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月11日
【電子】 ・SPIL、1月以降は月ごとに好転か(商B3) ・レノボ、Q2ノートPC出荷2割増(蘋B6) ・大立光電、「不景気は2011年まで続く」(商B1) ・中光電、バックライトモジュー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月10日
業績不振が続く液晶パネル業界で、2位の奇美電子(CMO)が1月、受注急増によって半年ぶりに増収に転じた。1月の連結売上高は、前月比5.71%増の112億3,100万台湾元(約304億円)。一方 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月10日
聯華電子(UMC)は生産効率の向上を目指し、半導体ウエハーのテスティング(検査)をすべて外部委託する方向で検討しているもようだ。これに伴い、UMCが検査機器30台を半導体検査大手の京元電子(K …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月10日
半導体パーッケージング・テスティング(封止・検査)2強の日月光半導体(ASE)と矽品精密工業(SPIL)は1月、ともに1割以上の減収となった。10日付自由時報が報じた。 ASEの1月売 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月10日
ノートパソコン(ノートPC)受託生産最大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)、緯創資通(ウィストロン)の1月の売上高は、いずれも前月比20~30% …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月10日
バッテリーモジュールの受託生産を行う西勝国際(シーテック・ユナイテッド、台北県新荘市)は、昨年下半期に韓国サムスン向けの受注に成功したことで生産実績が拡大し、昨年の充電池モジュール出荷量が前年 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月10日
発光ダイオード(LED)パッケージングメーカー、東貝光電科技(ユニティ・オプト・テクノロジー)が3月から、韓国のサムスン電子にLEDパッケージングを供給している韓国ルーメンスからの受託業務を請 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月10日
新竹科学工業園区(竹科)管理局が、同園区に進出している企業に対して行った無給休暇の実施状況についての調査によると、竹科の総労働者13万人のうち80%近くに上る約10万人が、春節(旧正月)前後に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月10日
中華電信は現在進めている光ファイバーを利用した次世代ネットワーク構築において、エリクソンが提供するプラットフォーム「MarconiOMS」を採用する。これにより、固定・移動の双方で高品質・高容 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722