ニュース 作成日:2008年7月4日
中国政府は、海外からの投機資金が企業の輸出代金の名目で流入することを防ぐため、「輸出代金決済オンライン検査」を14日から導入する。企業の輸入代金をいったん「審査待ち口座」に入金し、銀行が輸出金額 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月4日
7月に入り、石油製品と電気料金が値上げとなったことに加え、しょうゆ、トイレットペーパー、洗剤などの民生品でも再び値上げの波が起きている。「物価が上がり続ける中、誰が子供を産みたいと思う?自分自 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月4日
野党民進党が3日に発表した最新の世論調査によると、台湾住民の馬英九総統に対する満足度が39.3%となった。馬総統に対する満足度は就任直後の71.3%から下落を続けており、今回初めて40%を下回 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月4日
台北県新店市環河路の高層マンション「天闊大楼」に3日午前、仏戦闘機ミラージュ2000のラジコン模型飛行機(全長2.35メートル)が激突し、積んでいたガソリンの爆発で、住居の一部を焼く事故があった …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月4日
背任疑惑や考試院長候補との不透明な関係が浮上していた宝来金融集団(ポラリス・フィナンシャル・グループ)の白文正総裁(55)が2日から行方不明となり、4日未明に澎湖諸島の大倉島沖で遺体で発見され …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月4日
●ベースアップ 図1の通り、昇給には「定期昇給」と「ベースアップ」の2種類の方法があります。今回の調査で日系企業のベースアップを調べたところ64%(73社中47社)の企業がベースアップ …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年7月4日
法規解釈 退職金/保険/労災入社内定者が、入社手続きのため会社を往復する途中、事故に遭い、傷害を負った場合の措置(労災扱い)について、行政院労工委員会から、次の通り公告が出ています。 この場合、会社が該当内定者に対して …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月3日
二酸化炭素(CO2)排出量が域内企業で最も多い台塑集団(台湾プラスチックグループ)が、省エネ、CO2排出量削減にグループ全体で取り組む。プロジェクトチームを結成し、省エネ設備の導入や廃棄物のリ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月3日
液晶パネル各社は相場下落による利益率の低下を防ぐため、部品メーカーに相応の値下げを要求している。業界関係者によると、奇美電子(CMO)や友達光電(AUO)は、バックライトモジュール、駆動IC、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月3日
3日付電子時報によると、明基電通(BenQ)が携帯電話端末市場からの全面撤退を検討しているもようだ。携帯電話関連の人材は今後モバイル・インターネット・デバイス(MID)事業や佳世達科技(Qis …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722