ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年11月8日

株価急落、9千ポイント割れ

   8日の台湾株式市場は前日のニューヨーク株式市場が急落した流れを引き継いで、幅広い銘柄が売られ、加権指数の終値は前日比308.59ポイント(3.90%)安の8,937.58ポイントと9,000ポ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月8日

南僑、中国事業の香港上場を計画

 食用・油脂事業を営む南僑化学工業の陳飛龍董事長は7日、グループ全体の利益の7割を占める中国事業をグループから切り離し、香港株式市場に上場させる考えを明らかにした。8日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月8日

松山空港、周辺の建築規制緩和を発表

   張俊雄行政院長は7日の行政院会議(閣議)で、台北市の松山空港周辺における建築規制の緩和を発表した。空港滑走路の中心点から半径3キロ以内の建築物の高さ上限を、現在の60メートルから90メートルに …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月8日

離島航空路線、値下げ競争が飛び火

 台湾高速鉄路(高鉄)の影響で台北と中南部の都市を結ぶ各航空路線が相次いで値下げされる中、低価格競争が高鉄とは関係ない離島路線にも飛び火した。ただし、低価格を享受できる対象は離島の住民で、インター …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月8日

中国が外商投資指導目録を改定、加工貿易を冷遇

   中国の国家発展改革委員会は7日、外国企業による投資プロジェクトの指針となる新版の「外商投資産業指導目録」を発表した。中国共産党第17回党大会の決定に基づき、省エネルギー、環境保護、創造性が重視 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月8日

三菱重工業、ごみ焼却場の建設費増額訴訟で敗訴

 三菱重工業が建設を請け負った宜蘭県の利沢ごみ焼却場(総工費22億7,000万台湾元、約79億円)をめぐり、三菱側が物価上昇を理由に建設費2億3,000万元の増額を求めていた裁判で、台北地裁は7日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月8日

1〜10月の輸出超過、過去最高の209億ドル

 10月の輸出総額は226億9,000万米ドルで、5カ月連続で過去最高を更新した。同月はアセアン諸国に対する輸出額が昨年同月比31.9%の顕著な増加をみせた。財政部が7日発表した。  今年1 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月8日

謝長廷氏の経済政策、民進党内で反対論

   民進党の総統候補、謝長廷氏が主張した石油価格抑制と対中投資規制緩和などの経済政策が、党内で強い反対論にさらされている。陳水扁総統(党主席)は7日、中央常務委員会で「経済運営に成功しても必ず当選 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月8日

国民党、立委選の比例代表名簿を発表

   国民党中央常務委員会は7日、来年1月に実施される立法委員選挙の不分区(比例代表)立候補者名簿を発表した。  同立委選は定数半減の上、小選挙区比例代表制で行われるとあって候補者調整が難航。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月8日

国民党政策文書論争、党綱領の重視追記で幕引き

 国民党中央常務委員会が先月末、来年の政策路線を盛り込んだ「中心任務」と呼ばれる政策文書から「国家統一綱領」「1992の共通認識」(「一つの中国、それぞれの解釈といういわゆる「中台合意」)という文 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。