ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2019年6月26日

TLC、米系企業に免疫療法技術供与

 製薬会社の台湾微脂体(台湾リポソーム、TLC)は25日、米系医薬品開発会社、博迪生物医薬(バーディー・バイオファーマシューティカルズ)に免疫療法に関する技術供与を行う契約を結んだと発表した。博迪は米 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

遠東百貨、信義店10月オープンへ

 遠東集団(ファーイースタン・グループ)傘下の百貨店最大手、遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストアズ)の徐旭東(ダグラス・シュー)董事長は25日、10月に台北市の信義計画区A13区画に遠百 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

メリダがドイツ工場拡張、20年Q4稼働へ【表】

 自転車大手、美利達工業(メリダ・インダストリー)の曽崧柱董事長は、ドイツ子会社、メリダ&センチュリオン・ジャーマニー(MCG)が進める工場拡張計画が、第3四半期に着工し、早くて2020年第4四半期に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

建物の耐震能力評価、7月から届け出基準強化

 7月1日から建物の耐震能力評価に関する届け出基準が強化される。1999年末以前に建築許可を取得した映画館、鉄道駅、百貨店、宿泊施設、スポーツ・レジャー施設、学校、病院、高齢者介護施設などは、延べ床面 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

産業時事の法律講座
第271回 議決権拘束契約

 彰化商業銀行(以下、彰化銀)はもともと公営銀行でしたが、政府は2005年6月に競争入札方式で増資を行い、特定の購入者に対する特別株を発行しました。彰化銀の筆頭株主で、政府を代表して株式を保有していた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

中国企業龍峰の株式売買差益、大同が支払い請求

 経営権争いが続く家電大手、大同(TATUNG)は24日、証券投資家・先物取引者保護センター(投保中心)の指摘を受け、大株主である中国企業、龍峰国際が2017年上半期に大同株式の売買で上げた12億2, …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

CSC、Q3受注が低調

 中国鋼鉄(CSC)は今も第3四半期の受注目標300万トンに向けて必死だ。これまで台湾向け受注は開始後1~2週間で締め切っていたが、米中貿易戦争の影響で需要が振るわず、第3四半期の受注開始から既に1カ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

サーバー業界、20年5G商機に期待感

 サーバー業界では、第5世代移動通信(5G)サービスが本格化する2020年にクラウドサービス、データセンター向け製品の買い替えが増えると予想し、▽緯創資通(ウィストロン)傘下の緯穎科技服務(Wiwyn …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

4G通信、中華電信が最速

 英国のネットワーク調査会社、オープンシグナルが25日に発表した調査によると、第4世代移動通信(4G)が最も速い通信キャリアは中華電信で下り37.1メガビット毎秒(Mbps)、3Gを合わせた平均では下 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

ウィストロン子会社、アマゾン向けサーバー受注

 電子機器受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)傘下でサーバーの生産を手掛ける緯穎科技服務(Wiwynn)は、アマゾン・ドット・コムのデータセンター向け製品を受注したもようだ。26日付経済日報が報じた …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。