ニュース 作成日:2014年6月4日
馬英九総統は4日、1989年に中国で起きた天安門事件から25年を迎えたことについて談話を発表し、「大陸(中国)当局が真剣に考え、速やかに再評価を行い、永遠にこうした悲劇が起きないようにすべきだ」と呼 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2014年6月4日
判例【係争事由】退職金支給 【裁判所】台湾高等法院 【判決日】2014年1月14日 【原告】○○科技股份有限公司(以下、会社) 【被告】甲 【経緯】 甲は94年7月11日より会社の関連企業に就職。95年 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月4日
台湾の日本における大使館に相当する台北駐日経済文化代表処の沈斯淳代表邸(大使公邸に相当)に外部の飲食店で働く中国人の料理人や店員が出入りしていたことが分かり、情報管理上の問題点が指摘されている。4日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月4日
台北大衆捷運公司は3日、5月21に台北都市交通システム(MRT)板南線で起きた無差別殺傷事件で、犠牲者に対する賠償額は保険金や慰問金など合わせて計560万台湾元(約1,900万円)に達すると台北市議 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月4日
台北都市交通システム(MRT)板南線の車内で先月、4人が死亡する無差別殺人が発生したことを受け、MRT利用中の事故や事件が起きた際の避難経路に注目が集まる中、大手紙、聯合報が台北MRT駅の非常出口の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月3日
遠雄企業団(ファーグローリー・グループ)の趙藤雄董事長は1日、桃園県の八徳・合宜住宅(低価格住宅)建設工事の入札をめぐり、葉世文・桃園県副県長に対する1,600万台湾元(約5,400万円)の贈賄を認 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月3日
英ARMは2日、新竹科学工業園区(竹科)に同社としてはアジア初となる中央処理装置(CPU)の研究開発(R&D)センターを設置すると発表した。同センターはウエアラブルデバイス(装着型端末)やモノのイン …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月3日
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は30日、第4世代移動通信(4G)規格に対応するLTEマルチモード・マルチバンドチップ「MT6290」が中国の移動通信キャリア大手、中国移動通信(チャイナ・ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月3日
米国際貿易委員会(ITC)は、米スパンションが旺宏電子(マクロニクス・インターナショナル)などに不揮発性メモリーの特許権を侵害されたと輸入、販売禁止を求めて4月に提訴したことを受け、調査を開始した。 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722