ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年1月17日

マイカップ持参者に優遇、5月から義務付けへ

 行政院環境保護署(環保署)は、ファストフード店や飲料スタンド、コンビニエンスストアなどでの使い捨て飲料容器の使用を削減するため、マイカップ持参者に対する割引などの優遇措置を5月1日から業界に原則とし …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月17日

「スーパー細菌」、台湾で初の発症例

 行政院衛生署疾病管制局は14日、中国で腎臓移植手術を受けた男性(56)から、「スーパー細菌」とも呼ばれ、ほとんどの抗生物質が効かない薬剤耐性遺伝子「NDM−1」を持つ新型多剤耐性菌が検出されたと発表 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月17日

台鉄33年連続赤字、累積債務1千億元に【図】

 台湾鉄路(台鉄)は昨年も100億台湾元(約285億円)以上の赤字を計上し、これで1978年の中山高速公路(国道1号)の全線開通以降、帳簿ベースで33年連続の赤字となった。また、累積債務が1,036億 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月17日

阿里山ロープウエー構想、観光スポット結び11キロ40分【表】

 日の出と森林浴が有名な観光地、阿里山(嘉義県)で、奮起湖、頂湖、阿里山森林遊楽区の3大観光スポットを含む5駅を全長11.67キロメートル、40分余りで結ぶロープウエー建設計画が明らかになった。15日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月17日

市販の米国産牛肉から肉質改善剤、量販店が撤去

 米国産牛肉の通関検査で、台湾では使用が禁じられている肉質改善剤が検出されたことを受け、行政院衛生署は15日、市販牛肉のサンプル検査を実施し、同様に肉質改善剤が検出されたため、店舗側に撤去を命じた。1 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月17日

中国漁船28隻が集団越境、金門島で違法操業の僚船解放要求

 行政院海岸巡防署(海巡署)の巡視艇が14日、金門県小金門島沖の台湾側海域で違法操業をしていた中国のサンパン(はしけ)を拿捕(だほ)し、小金門島の羅厝港に連行したところ、仲間の中国漁船28隻が中台の境 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月17日

山間部が銀世界に、宜蘭・太平山は積雪20センチ

 強い寒気が流れ込み、16日は台北・陽明山で5年ぶりの降雪を記録、宜蘭・太平山では最高20センチメートルの積雪となるなど、各地で山間部が銀世界に変わった。17日付中国時報などが報じた。 宜蘭・太 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2011年1月17日

台湾人研究所
第22回 全民健保の問題点

 全民健康保険(以下は全民健保)は戦後の台湾で最も規模が大きく、そして市民への影響も最も大きい社会福祉制度です。強制保険で、健康な人が病気になった人を助け、お金持ちが貧しい人を助けるような仕組みになっ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月17日

老街の再生、「形だけで文化なし」と批判

 台湾には各地に「老街」と呼ばれる昔ながらのレトロな街並みがある。新北市では、この老街を地元経済の活性化に役立てようと、2007年から三峡、深坑、八里など計12カ所の老街の再建に着手。その結果、昨年は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年1月14日

エイサー、iPadに押され3位後退

 市場調査機関IDCの統計によると、宏碁(エイサー)の昨年第4四半期のパソコン出荷台数は977万5,000台で、前年同期比減少率が大手5社で最悪の前期比17%減、前年同期比15%減となり、シェア10. …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。