ニュース 作成日:2011年1月12日
台湾における昨年のバイク新車販売は52万5,978台と、約20年ぶりの低水準に落ち込んだが、台湾山葉機車工業(ヤマハモーター台湾)は「谷底に達したはず」との見方で、今年の新車販売は少なくとも55万台 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月12日
DRAM大手、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)は11日、40ナノメートル製造プロセスによる2ギガビット(Gb)DDR3の量産を開始し、今四半期中に出荷を始めることを明らかにした。第2四半期から …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月12日
12日付電子時報によると液晶パネルメーカーの瀚宇彩晶(ハンスター)は、第1四半期中に第5.3世代生産ラインで視野角の広いIPS(横電界)方式液晶パネルの生産を開始し、量産に入る見通しだ。ハンスターは …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月12日
中小型液晶パネルとタッチパネル大手、勝華科技(ウィンテック)は11日、タッチセンサーを主力とする環中工場(台中市)の生産能力を増強に向け、工場隣接地3,000坪を4億400万台湾元(約11億5,00 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月12日
12日付工商時報によると、ノートパソコン用プリント基板(PCB)世界最大手、瀚宇博徳(ハンスターボード)がオファー価格の引き上げを川下の顧客に対し交渉しており、5〜10%の値上げとなるとの市場観測が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月12日
銅相場の上昇で、プリント基板(PBC)メーカー各社は、出荷先のマザーボードメーカーに対し、第1四半期に5〜10%の値上げを求めている。マザーボード業界はコストを製品価格に転嫁する見通しで、3〜6%の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月12日
中華電信数據通信分公司(HiNet)の陳祥義総経理は11日、第1四半期に設立予定の中華電信・中国子会社を通じ、中国でスマート型省エネソリューションサービス(iEN)、車載ICT(情報通信技術)、付加 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月12日
家電大手の声宝(サンポ)は、コンテンツ業者の中華連網寛頻が展開するIPテレビプラットフォーム「5TV」と提携し、「三網合一」(通信・放送・インターネットのネットワーク統合)を図ったクラウドテレビを発 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年1月12日
中国最大の民間自動車メーカー、吉利汽車の楊健総裁は11日、台湾訪問中に経済日報の取材に応じ、台湾の裕隆汽車との提携を電気自動車分野などで拡大していく意向を示した。12日付同紙が伝えた。 吉利汽車 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722