ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年4月12日

台湾経済への震災影響、「当初予測より大きい」=経建会

 行政院経済建設委員会(経建会)は11日、東日本大震災が及ぼす台湾経済へのダメージが予想より大きくなるとの報告を提示し、台湾の域内総生産(GDP)成長率の下落幅を、3月下旬当時の予測値、0.11〜0. …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月12日

交流協会・日本人会・工商会、台湾の支援に感謝

 東日本大震災が発生して1カ月が経過した11日、日本交流協会、台湾日本人会、台北市日本工商会は共同で、台湾から寄せられた多額の義援金、救援隊派遣などに対し感謝を伝える記者会見を開いた。その中で交流協会 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月12日

被災児童の長期滞在、嘉義県が計画

 余政達・嘉義県議会議長は11日、民間団体と共同で、東日本大震災の被災児童・生徒30人(小学4年〜中学3年)を夏休みの1カ月間、同県に招待し、学びや文化交流の機会を提供する計画を表明した。中央社が11 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月12日

赤十字会の震災支援、批判受け一括伝達へ

 台湾の赤十字社に当たる中華民国紅十字会は、東日本大震災の被災地向けに市民から寄せられた義援金を一部しか日本側に伝達していなかったことが批判を浴びたため、5月にも全額を日本赤十字社に一括して伝達する方 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月12日

貧富の差、09年は過去最大の75倍【図】

 財政部財税資料中心の統計によると、2009年時点の所得上位5%と下位5%の層の格差は、過去最大だった2008年の65倍を大きく上回り75倍に拡大した。財政部は、金融危機により失業率が上昇したこと、同 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月12日

愛犬の治療に100万元、米から医療チーム呼び寄せ

 『Yellow的脚歩(イエローの歩み)』という本には、「イヌ股関節形成不全」という病気を患った1匹のゴールデン・レトリバーが、さまざまな治療を経て人工股関節を付けるまでの過程が記録されている。台湾で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月12日

台湾経済 潮流を読む
第48回 対日輸入の停止が台湾経済に与える影響

 3月11日の東日本大地震は甚大な人的・物的被害をもたらした。福島第一・第二原発問題などに起因する電力不足も日本の経済活動の足を引っ張る大きな要因となっている。こうした状況の中、台湾では、日本からの原 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年4月12日

労務ニュース 労働環境
職場改善を表彰 「従業員支援プログラム優秀賞」の設置

 雇用者に労働者の心と体の健康をより重視させるため、労工委員会は「従業員支援プログラム優秀賞」を設置し、良い職場を作ることを呼びかけている。  従業員支援プログラム(EAP:Employee Ass …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月11日

PC業界は収益重視に転換を、金仁宝董事長が提言

 ノートパソコン受託大手の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)を傘下に持つ金仁宝集団の許勝雄董事長は、11日付経済日報掲載のインタビューで、PC業界は生産量重視から収益重視へと発想を転換すべきだ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月11日

株式・為替情報
株・為替(11年4月11日)

 株・為替(11年4月11日) …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。