ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2010年5月28日

中国人の自由旅行解禁、来年にも検討へ

   毛治国交通部長はこのほど、主にビジネス客を中心とした中国人の自由旅行を解禁するかどうかについて、来年にも中台間で検討するとの方針を示した。28日付工商時報が伝えた。  現在の中国人ビジネ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年5月28日

高鉄が割引制度改定、定期・回数券方式に

   台湾高速鉄路(高鉄)は7月より割引制度の対象を、プリペイド式電子マネーカードによる回数券および定期券のみに切り替える。運行時刻別に指定席乗車券の値引き率を設定する現行の割引制度は終了する。28 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年5月28日

ECFAのアーリーハーベスト難航、署名先送りか

   中台間の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)交渉は、中国側がアーリーハーベスト(関税の早期引き下げ)対象品目を100品目増やし、合計400品目とすることで合意したもようだ。しかし、中国側は対 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年5月28日

4月の景気対策信号、初の4カ月連続「景気過熱」【図】

   行政院経済建設委員会(経建会)が27日発表した4月の景気総合判断指数は前月と同じ39ポイントで、景気対策信号は統計開始以来初めて4カ月連続で「赤(景気過熱)」となった。「赤」が続く理由について …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年5月28日

消費者信頼感指数、8カ月ぶり下落【図】

   中央大学台湾経済発展研究中心(台経中心)が27日発表した5月の消費者信頼感指数(CCI)は、前月比2.68ポイント下落の76.0ポイントとなった。下落は昨年9月以来8カ月ぶり。28日付蘋果日報 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年5月28日

職業別の平均経常性給与、パイロットが6年連続最高

   行政院労工委員会(労工会)が27日発表した職業別の給与統計によると、平均経常性給与(ボーナスなどの特別賞与を含まず)が最も高かったのはパイロットで1カ月当たり16万4,138台湾元(約46万7 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年5月28日

失業対策に136億元、行政院が追加投入へ

   行政院は27日、失業率を5%以下に抑制するため、失業対策に136億7,000万台湾元(約400億円)を追加投入し、13万5,000人分の雇用機会創出を目指す方針を明らかにした。28日付工商時報 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年5月28日

デジタル主流時代、写真館の6割が閉店

   今やカメラといえばデジタルの時代。従来のフィルム式カメラとは違い、デジタルカメラは撮ってすぐ写りが確認でき、何度でも撮り直しできるなど、その便利さからあっという間に普及した。  この時 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2010年5月28日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第55回 絶対やせる!「オレンジダイエット法」

   今週ご紹介するのはいま超人気の’‘絶対効果がある’’ダイエット法です。  最近Yahoo!奇摩搜尋榜(ヤフー台湾の検索ランキング)でいままで出てきたことがない検索キーワードが現れ、しかも …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年5月27日

連続自殺問題、「受注に影響せず」 =富士康副総裁

   従業員の連続自殺が社会的関心を集めている鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の携帯電話受託生産メーカー、富士康国際(FIH)の程天縦副総裁は26日、「外電の翻訳の問題で顧客に誤解が生じたこともあ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。